ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [黒部五郎]
つれづれなるままに・・・
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
黒部五郎のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2005年11月16日
「麺屋 かわぐち」、塩ラーメン
しょっぱくありません。それより甘みさえ感じます。 トッピングは炒めたもやしにメンマ、ネギ、そして味付け卵。
続きを読む
Posted at 2005/11/16 00:19:45 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2005年11月16日
「麺屋 かわぐち」、味噌チャーシュー
オーソドックスな味噌らーめんですが、どこよりもスープにコクが有り、濃く仕上がっています。 チャーシューは厚切りのロース。そしてコーンにメンマ、ネギ。 麺はもちろん、札幌らーめんの定番「西山製麺」製。いつも思うんですが、これって良くも悪くも”札幌らーめん”ですね。
続きを読む
Posted at 2005/11/16 00:15:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2005年11月15日
宿代、人単位?部屋単位?
先日、アメリカの友人と観光の話をしているうちに質問されて困ったことがありました。 「日本では、部屋に一人泊まったときと二人泊まったとき、どうして一人当たりの値段が変わらないんだ?」と言うんです。 「たとえば一泊3万の部屋。どうして1人で泊まっても3人で泊まっても1人当たりは3万なのか?1人で泊 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/15 11:37:24 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
日々の事ども
| 日記
2005年11月14日
鎮痛剤とファブリーズ
最近足腰に痛みを覚えることが増え、スポーツのやりすぎと積載オーバーが主原因と理解はしつつも・・・なかなか・・・ で、いつも思うんです。「痛み止めのような鎮痛剤って、長期的に見たら身体にとって良いんだろうか」と。 鎮痛剤って、病徴や病変はそのままにしたままで痛みだけを和らげてしまうんですよね?身 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/14 11:21:25 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
日々の事ども
| 日記
2005年11月14日
大化の改新、覚えてます?
蘇我入鹿の邸宅跡がみつかり、火災の痕も確認されたとか。 「大化の改新」って本当に有ったんですね~ あまりに古い話で、かつ教科書とかの紙面の上でしかなじみがなかったので、歴史好きの私にもなんだか神話や童話のなかの話のような感覚でした。 蘇我入鹿、蘇我馬子、蘇我蝦夷、中臣鎌足、中大兄皇子、居たん ...
続きを読む
Posted at 2005/11/14 09:51:42 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
日々の事ども
| ニュース
2005年11月13日
マリーンズ、有終の美!
今年最後の試合も勝ちで収めることができました。 日本シリーズ後という、気の抜けそうな日程にもかかわらず最後まで楽しんで、そして楽しませてくれたマリーンズに感謝します! お疲れ様でした。そしてさびしいシーズンに入りました。 来週のパレードと優勝報告会、そしてファンフェスタでひとまず中締めで! ...
続きを読む
Posted at 2005/11/13 22:17:15 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
スポーツ
| スポーツ
2005年11月12日
「餃子坊 じらい屋」、鉄鍋餃子
そして鉄鍋餃子。熱々ジューシーの餃子もですが、周りのパリパリ衣も旨いんです。 ビールが美味しいですよ!
続きを読む
Posted at 2005/11/12 00:05:54 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2005年11月11日
「餃子坊 じらい屋」、味玉坦々麺
もともとは稲毛海岸の駅前ビルの中にあった料理屋「東風(とんぷう)」の中の一料理として出されていました。 当時かららーめん屋のらーめんと比しても決して劣らないものと評判が良かったのですが、同じく人気の高かった鉄鍋餃子とともに、専門の店として出された店の目玉料理になりました。 相変わらず旨かった。 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/11 23:59:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2005年11月11日
「餃子坊 じらい屋」、塩骨付きチャーシュー麺
基本はもちろん塩ラーメン。でも決してしょっぱくなく、甘みが十分出ています。 ロースのチャーシューと骨がついた大振りなチャーシュー。 この骨付きのチャーシュー、じっくりと煮込まれていて口の中でほろりと崩れます。
続きを読む
Posted at 2005/11/11 23:51:06 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2005年11月11日
2段モーション騒動。
来年から投手のフォームの基準が厳しくなります。 足を上げ下げする明らかな2段モーションだけじゃなく、始動した後に手を止めることも違反になっちゃうんです。 投手は大変ですよ。まさに死活問題。 昨日の試合前の一コマ。野手がシートノックを受けている間、投手陣は柔軟体操や相手の練習を見ながら気分を盛 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/11 23:45:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
スポーツ
| スポーツ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
黒部五郎
[
千葉県
]
長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
41
フォロー
42
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
黒部五郎の掲示板
<<
2005/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
オデッセイ ( 169 )
温泉・温泉宿 ( 190 )
道の駅 ( 162 )
ラーメン、そば、麺類紀行 ( 250 )
スポーツ ( 174 )
医食同源 ( 95 )
愛すべき鳥たち ( 91 )
お酒 ( 68 )
まじっすか? 千状万態・・ ( 225 )
日々の事ども ( 296 )
旅先にて ( 97 )
旅先の美味 ( 21 )
美しき日本 ( 46 )
花 ( 50 )
デザート ( 19 )
五島・やんちゃ期 ( 49 )
外遊記 ( 57 )
マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ ( 77 )
愛車一覧
ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation