• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2005年12月14日 イイね!

いかチョコ

いかチョコ
う~~~~~~む、どんな味だろ・・・  食べたことある?
続きを読む
Posted at 2005/12/14 20:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | まじっすか? 千状万態・・ | グルメ/料理
2005年12月14日 イイね!

税制改変、タバコとビール。

ほぼ決まりのようです、特にタバコ。 試算によると1本1円の増税で約2700億円の増収とか。すげぇ。 私はタバコは吸いません。なのではっきし言えば迷惑している一人です。なので賛成。愛煙家の方には辛いことかもしれませんが。 私にとって問題は酒税のほう。こればっかりは困るなあ・・・  まあ、そも ...
続きを読む
Posted at 2005/12/14 15:49:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事ども | 日記
2005年12月14日 イイね!

「なか卯」にて

毎週火曜はテニスの(激しい)レッスンがあるので、その前に「なか卯」で軽く食事をします(今ならカキフライを卵とじにした「カキとじ丼」がお勧めです)。いろんな人が居ます。そして大体常連さん。 3回に1度は遭う30代のお姉さん。店に入るや決まった席に着く前に先ず缶ビールをオーダー。飲み終わると追加。4 ...
続きを読む
Posted at 2005/12/14 14:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の事ども | 日記
2005年12月14日 イイね!

マツケン弁慶の反乱!?

いやあ~「マツケン弁慶」も立ち往生しちゃいましたね。 私が日本史を好きになったきっかけが「源義経」との遭遇だったんで、感慨深く見させていただきましたよ(タッキーが屋根を突き破って空に飛んでいったのは驚きましたけど!)。 やはり後半のヤマは「安宅の関・勧進帳」と「弁慶の立ち往生」でしょうね。さす ...
続きを読む
Posted at 2005/12/14 13:41:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | まじっすか? 千状万態・・ | 音楽/映画/テレビ
2005年12月13日 イイね!

床屋で

頭を”つんで”きました。 「今日はどうしますか?」「ちょっと長めで。上は軽い感じで。少し低めで刈り上げてください」 気持ちいい。今日も寝てしまった。こっくりこっくり・・・ で、半分夢の中で考える。”長め”、”軽め”、”低め”なんとあいまいな。こんな感じで言われたら切るほうも大変だろうな。優柔 ...
続きを読む
Posted at 2005/12/13 17:02:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事ども | 日記
2005年12月13日 イイね!

筑波山、これも漫画の影響か・・・

先日、温泉を楽しみに筑波山のふもと、八郷町にある日帰り温泉に行きました。お湯を楽しんだ後、下妻方面に抜けるために筑波山を越えるちょっとした峠道を越えることになりました。 ワインディングの峠道を走っているとき、登り坂のとあるカーブで「ガン!」という強い衝撃。前輪が軽く横に滑った感覚。びっくりしまし ...
続きを読む
2005年12月12日 イイね!

WBCの選手選考について思うこと

ヤンキースのポサダ捕手、プエルトリコからの出場を希望していたそうですが、「怪我などが心配」というヤンキースの反対で出場の道が閉ざされそうです。判らなくも無いですよね。 私が応援するマリーンズも8人が参加するらしい。本人たちが希望し、世界を経験することで将来の糧になるとすれば大いに意味があるでしょ ...
続きを読む
Posted at 2005/12/12 12:35:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2005年12月12日 イイね!

違法駐輪とレンタサイクルと

先日の読売に出ていた記事なんですが、いいアイディアだなあと思ったのでここで紹介。 レンタサイクルと言えば今までは観光地での話でした。そのレンタサイクルを違法駐輪防止などの対策としてJRや自治体が利用しようという動きが出ているらしい。その名も”えきりん君”。 駅周辺にレンタサイクルを経営し、それ ...
続きを読む
Posted at 2005/12/12 10:17:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事ども | 日記
2005年12月11日 イイね!

「四季彩」、露天

「四季彩」、露天
内湯の窓から見えていた東屋の下には露天風呂。 こちらも緑がかった白い濁り湯。2メートル四方くらいの湯船。 そして1メートルほど離れたむこうには岡の端にせり出すようにもう一つ湯船が設えられています。目の前の雑木林の隙間からは中禅寺湖、そしてその上には足尾の連山。 雪見風呂。
続きを読む
Posted at 2005/12/11 22:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2005年12月11日 イイね!

中禅寺湖温泉「四季彩」、内湯

中禅寺湖温泉「四季彩」、内湯
白い濁り湯です。湯の花たっぷり! 窓の外には雪をたっぷりかぶった東屋の屋根。その下には露天風呂。わずかに残った紅葉にも雪が降り積もっていました。 雪のせいもあってか中禅寺湖周辺は人通り・人手がなく、この夜は風呂でどなたとも遭遇しませんでした。こんな広くて良いお湯を独り占めできる幸せ。
続きを読む
Posted at 2005/12/11 22:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     1 23
45 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 2627 28293031

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation