• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2005年12月11日 イイね!

「大黒屋」、檜風呂

「大黒屋」、檜風呂
お湯は露天風呂と同じでしっとりすべすべ。 でもやはり露天風呂があるとそっちへ行ってしまいます。私もここへは下見にちょこっと来ただけで、すぐに露天へ移動しました。ゆっくり入るなら穴場でしょうね。 窓の外は雪景色。
続きを読む
Posted at 2005/12/11 22:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2005年12月11日 イイね!

「大黒屋」、アタラクシア

「大黒屋」、アタラクシア
アタラクシア?ナンだろう?と最初思いました。 内湯で身体をきれいにして温まった後に入るんですが、内壁が特別な黄土でできていて”遠赤外線効果”で芯からあったまるらしい。 つまりはサウナのような部屋なんですね。でも蒸気が充満しているわけではないのでサウナが苦手な人もゆっくりできるんじゃないでしょう ...
続きを読む
Posted at 2005/12/11 22:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2005年12月11日 イイね!

なでてっ!

なでてっ!
いつかも撮ってご紹介したような・・・ なにぶん毎日な物で・・・
続きを読む
Posted at 2005/12/11 22:17:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛すべき鳥たち | ペット
2005年12月11日 イイね!

そばクレープ、胡桃と黒糖

そばクレープ、胡桃と黒糖
那須の広い林の中、古民家を喫茶に再利用し、ゆったりとした時間を与えてくれるお店「夢屋」。 この日のお勧めがこの「そばクレープ 胡桃と黒糖」でした。 そばを練りこんだ香りの高いクレープ生地の中は、黒糖とよく練られた胡桃がたっぷり。上にはクリームとシナモンのパウダー。 私たちは土間横の畳の小上が ...
続きを読む
Posted at 2005/12/11 22:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅先の美味 | グルメ/料理
2005年12月11日 イイね!

佐野らーめん「針谷ラーメン」、チューシューメン

佐野らーめん「針谷ラーメン」、チューシューメン
先日栃木は那須・日光へ行ってきました。その帰り、東北道の佐野藤岡ICで降りてラーメンを食べることにしました。 「るるぶ」の佐野ラーメン特集に出てたお店の一つ「針谷ラーメン」に行くことにしました。 結論、美味い!青竹で打つという有名な麺は評判どおりこしがあってつるつるしこしこ、縮れ気味なところも ...
続きを読む
Posted at 2005/12/11 22:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2005年12月10日 イイね!

運転中に「むむっ」と来ることー3

車内って、ちょうど心地よい空間からか無防備になりますよね。 ふとミラーを見たら、後ろの車のおじさん鼻毛ぬいてたり・・・ 壁に耳あり、ミラーに目あり。 ...
続きを読む
Posted at 2005/12/10 22:30:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の事ども | 日記
2005年12月10日 イイね!

中禅寺湖温泉「四季彩」、露天風呂つらら

中禅寺湖温泉「四季彩」、露天風呂つらら
宿に入った日は雪でした。 夜に露天風呂を楽しみました。外気温は氷点下。さすが中禅寺湖、東京近くのリゾート地とはいえ標高が1000メートル以上あります。気温が10度近く違います。 露天風呂の上には東屋の屋根。そこから下がる長いツララ。そのむこうにはけむる湯気とかすかに残る紅葉。 良い風呂と環境 ...
続きを読む
Posted at 2005/12/10 22:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2005年12月10日 イイね!

「千本松温泉」、露天風呂

「千本松温泉」、露天風呂
那須塩原市、東北道の西那須野塩原ICから出てすぐのところにある千本松牧場内にある温泉。 白い濁り湯ではないものの、緑色がかった硫黄泉で”あぶら系”のお湯。画像は露天風呂。もちろん内湯もあります。 「”あぶら系”って何?」と思われるかもしれませんが、つまりお湯にガソリン臭がするお湯のことを言うん ...
続きを読む
Posted at 2005/12/10 21:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2005年12月10日 イイね!

「大黒屋」、出発の朝

「大黒屋」、出発の朝
あさ、玄関には綺麗に靴が並べられていました。 表の雪に輝く朝日の中、いざ、新しい一日へ!
続きを読む
Posted at 2005/12/10 21:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2005年12月10日 イイね!

大村寿司

大村寿司
かみさんがどこぞから買ってきました。 「大村寿司」といえば、人が乗って押す押し寿司のイメージがあったんですが、こんな「さば寿司」もあったんですね。 焼いた五島産のさばの下にはダシで煮込んだしいたけと生姜がはさまれています。美味い!しらなかった! ところで同封されていた醤油は「チョーコー醤油」 ...
続きを読む
Posted at 2005/12/10 21:40:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 医食同源 | グルメ/料理

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     1 23
45 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 2627 28293031

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation