ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [黒部五郎]
つれづれなるままに・・・
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
黒部五郎のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2006年12月25日
なんか落ち着かねぇな~@水族館
ここ近年は動物園がなにかと話題ですが、我が家は旅行先に水族館があったら好んで行ってます。我が家のマイブームかな。 なんだか幻想的な雰囲気に浸れるんですよね。照明を落とした水槽の中を群れになって泳ぐ回遊魚や、のんびり泳ぐカメや漂うクラゲなんか、ぼーーーっと見てると癒されませんか? タツノオトシゴ ...
続きを読む
Posted at 2006/12/25 11:53:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
旅先にて
| 日記
2006年12月21日
今更ながら、ロード・オブ・ザ・リング
最近、足の不具合でテニスが出来ません。なので、かみさんがテニスに出たあと一人で映画を見てます。 改めて、今更ながら「ロード・オブ・リングス」。 うん、面白い! 一作目はいつぞや飛行機の中で観ました。そして2作目、3作目を最近立て続けに。 うん、面白い!スケールでけえ~ 今更ながら。 そし ...
続きを読む
Posted at 2006/12/22 00:06:00 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ
| 日記
2006年12月21日
う~む、ノロめ!そして絶えない風評被害め!
ノロウイルスの被害が大変ですね。ちょっと胃に来る風邪をひいたくらいでも疑ってしまいそうです。事実、軽い風邪で不安になった女性同僚が病院で失笑を買ったらしいんですけどね。 でも、ノロウイルスの確認とその感染症が特定されたのはごく最近のこと。数年前まで「胃腸に来る風邪」と広くいわれていたのは、実はノ ...
続きを読む
Posted at 2006/12/21 10:14:38 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
日々の事ども
| 日記
2006年12月20日
ムーミンも死去
青島幸男さんに続いて、岸田今日子さんもなくなったようですね。 著名人の訃報が続きます。そして時代の流れも・・・
続きを読む
Posted at 2006/12/20 15:47:29 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
まじっすか? 千状万態・・
| ニュース
2006年12月19日
冬のコマッタ・・
かみさん、エアコンの温風が上半身に当たるのを嫌がるんです。気持ち悪くなるらしくって(家でもデジタルのファンヒータではなくアナログなストーブ)。 ところが我がオデにはちょっと困ったことがありまして・・。 座席の左右にエアコンの噴出し口があるんですが、いずれも”噴出し口”単独での完全シャットアウト ...
続きを読む
Posted at 2006/12/19 09:54:00 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
オデッセイ
| クルマ
2006年12月17日
「乱風」、ネギ味噌ラーメン
味噌ラーメン好きなかみさんはここの味噌ラーメンが好きなんです。今回はネギ味噌にして楽しんでました。
続きを読む
Posted at 2006/12/17 23:15:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2006年12月17日
「乱風」、チャーシューメン
ひさびさに行ったら一時期味噌ラーメンと漬け麺だけになってたメニューに塩らーめんが復活してました。 いや、うれしいですね。味噌ラーメンもここのは美味しいんですが、わたしゃやっぱり塩が好きだ。そしてなんと味玉までもが復活!うんうれしい。 もちもちっとした麺も相変わらず美味い!やっぱり好きですよここ ...
続きを読む
Posted at 2006/12/17 23:13:48 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2006年12月17日
「しろきや」、ネギ味噌ラーメン
やはりトンコツ、トリガラベースのスープにやや強めの味噌。その上にカラカラのネギがたっぷり。 寒いときには身体が温まっていいですね。
続きを読む
Posted at 2006/12/17 23:06:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2006年12月17日
「しろきや」、塩鶏チャーシュー
クリーミーな塩味ラーメンに鶏の肉。 鶏ガラとトンコツベースのスープに”天然の藻”を利用して取り出される瀬戸内海の塩。甘みがあるんですね。そして表面には「鰹節」「トンコツ油」「エビ油」の3種類の油が注がれてます。単独でも美味しいんですが、混ぜながら食べるとさらに味わいがかわって楽しめます。 トッ ...
続きを読む
Posted at 2006/12/17 23:04:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2006年12月12日
ひ孫の子の子の子、って・・・
長寿世界一の女性が亡くなったとか。 で、子孫の数が500人あまり、ひ孫の子の子の子が75人! 松坂の60億も金額が大きすぎて想像がつかなかったけど、「ひ孫の子の子の子」も次元が違いすぎて想像つかん。 でも500人って・・・、町ができますよ。 すげぇ。
続きを読む
Posted at 2006/12/12 13:37:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
まじっすか? 千状万態・・
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
黒部五郎
[
千葉県
]
長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
41
フォロー
42
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
黒部五郎の掲示板
<<
2006/12
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
オデッセイ ( 169 )
温泉・温泉宿 ( 190 )
道の駅 ( 162 )
ラーメン、そば、麺類紀行 ( 250 )
スポーツ ( 174 )
医食同源 ( 95 )
愛すべき鳥たち ( 91 )
お酒 ( 68 )
まじっすか? 千状万態・・ ( 225 )
日々の事ども ( 296 )
旅先にて ( 97 )
旅先の美味 ( 21 )
美しき日本 ( 46 )
花 ( 50 )
デザート ( 19 )
五島・やんちゃ期 ( 49 )
外遊記 ( 57 )
マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ ( 77 )
愛車一覧
ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation