• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2005年11月28日 イイね!

今日のお酒「一ノ蔵」、生原酒

今日のお酒「一ノ蔵」、生原酒そろそろ日本酒が美味しい季節になってきましたよ!

といってもこれは今年の夏の福島・宮城旅行の折に、道の駅「あ・ら・伊達な(道の駅)」で買った”一ノ蔵”の大吟醸生原酒。

道の駅で良く見る日本酒は常温で無造作に置いてあって、お酒好きな私はとっても嘆かわしい思いをするんですが、こちらではちゃんとチャンバーで冷やされていました。

日本酒です。生です。そして原酒です。旅行から帰ってからも大事に大事に冷蔵庫で冷やしてました。言ってみれば冷やおろし?

大吟醸の生だけあってまったりととろみがあって美味し!焼酎もいいけどやっぱり日本酒が旨味もコクも強いですね!
Posted at 2005/11/28 20:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2005年11月09日 イイね!

今日のお酒「カクテルパートナー ワインカクテル」

今日のお酒「カクテルパートナー ワインカクテル」最近の缶酒はばかにできない。

適度なしゅわしゅわにグレープフルーツの苦味。少し甘めであるけれどこの値段では十分満足です。
Posted at 2005/11/09 22:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2005年11月07日 イイね!

今日のお酒、「杉の森」

今日のお酒、「杉の森」長野県は木曽路、奈良井宿にある醸造元で購入。

もちろんここでしか手にできない原酒。

地酒はその場で買ってこそ意味がある。そろそろ寒くなってきました。日本酒の季節ですね!
Posted at 2005/11/07 21:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2005年10月03日 イイね!

今日のお酒「ひとり歩き」

今日のお酒「ひとり歩き」宮崎は日南市の芋焼酎「ひとり歩き」

なかなか美味しい焼酎です。辛目ですね。たとえるなら鹿児島の焼酎「竹の翁」。その焼酎が好きだったかみさんはこの「ひとり歩き」も好みだとか。

Posted at 2005/10/03 23:23:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2005年09月28日 イイね!

今日の酒「豊永蔵」

今日の酒「豊永蔵」熊本の麦焼酎です。

うん、軽やかで華やか!

芋焼酎が口に含んで飲み下すまでのボディの重さや残り香を楽しむものとすれば、麦焼酎は口に含んだときに口中の広がる軽やかな含み香を楽しむもの。

洋食にあいますね。がしかし、私としてはこのお酒はストレートをがいいな。麦焼酎の性なのか、ロックにしてしまうと氷が解けるにしたがってせっかくの軽やかさが薄まっていきます。かつ、冷えることで香りも弱くなります。

お勧めは室温よりちょっと低めの温度でのストレート。
Posted at 2005/09/28 22:22:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation