• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2005年03月13日 イイね!

デンマーク車事情、シビック

デンマーク車事情、シビックデンマークでホンダといえばいまだにこの「シビック」。

人気なんですよね~ 出てからもう何年にもなると思いますが、いまだに良く走ってます。

ほかには「ストリーム」も良く見ました。

そういえばホンダ、向こうでも車名は同じですね。
Posted at 2005/03/13 21:26:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅先にて | 旅行/地域
2005年03月12日 イイね!

帰国の日、晴天の朝

帰国の日、晴天の朝仕事づくめだった2日間は雪でした。

「明日は帰国の日、飛行機の出発は3時過ぎ。天気悪いしそれまで何しよう」と思って寝た日の翌日。見事に晴れました。

日ごろの行いかな。はっは!

そうなると同じ風景でも、同じ氷点下でも気分が違う。それに帰れると来たもんだ。

ホテルの正面には湖があります。凍結しています。その向こうには集合住宅街の町並み。確か高さ制限があったはず。電柱も電線もないからきれいでしょ?

凍結した湖の上には白鳥が多数丸まってました。

う~~ん、気分が良い!

よし、ブログのネタ探しに街をぶらつこう!
Posted at 2005/03/12 21:50:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅先にて | 旅行/地域
2005年03月12日 イイね!

リンカーン?

リンカーン?道の駅、「オライはすぬま」で見慣れぬ車を目撃しました。

リンカーン、かな?

なんか、特徴的な顔ですね。鳥のような、ノバうさぎのような・・・
Posted at 2005/03/12 21:07:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅先にて | 旅行/地域
2005年03月10日 イイね!

世界の車窓から、7

世界の車窓から、7コペンハーゲン中央駅の正面入り口から構内に入りました。

やはり駅舎の屋根も高いアーチ型の開放的なものです。自然光が差し込んで、明るくて良いですね。

広い敷地内の中央には縦2列に売店やファーストフードの店舗が並びます。

左側に「Spor1-2(1番線・2番線)」という看板が見えますが、ここから下にエスカレーターで下がると先日ご紹介したホームになるわけですね。

つまり駅舎は一階、ホームや線路は地下にありまして、交差する形にできているわけです。

街中にセブンイレブンができる前までは、この駅舎にあるスーパーに来て夜食など買出しに来ていました。また、デンマーククローネがなくなるとここにきて両替していました。ここにくれば安い国際電話があることは先輩に教わっていました。

デンマーク出張に初めて来たころ、15年前の思い出のこもった場所です。
Posted at 2005/03/10 23:59:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅先にて | 旅行/地域
2005年03月10日 イイね!

デンマークの警察は1馬力

デンマークの警察は1馬力街中を歩いてたら目の前にお馬さんが居ました。

「あれ?」

と思ったらおまわりさんのパトロールでした。

「う~~~ん、こんな滑りやすい石畳の狭い道、馬で追っかけるより走ったほうが速いんじゃなかろうか」と思ったしだい。
Posted at 2005/03/10 23:47:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅先にて | 旅行/地域

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation