• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2007年01月17日 イイね!

もやしもん

もやしもんいまひそかにブームが来てます(うちの会社だけかな・・・?)

舞台は東京農大。「動物のお医者さん」的な学校内部、それも醸造をはじめとした微生物に関するお話が面白おかしく語られています。

楽しく読みながら、知識・教養が増すこと間違いなし!日本酒をはじめとしたお酒や味噌、醤油などの食品の醗酵技術は古くから世界をリードしてきました。そんな国に生を受けた皆さん、手にとってぜひ読んでみてください。
2006年12月21日 イイね!

今更ながら、ロード・オブ・ザ・リング

最近、足の不具合でテニスが出来ません。なので、かみさんがテニスに出たあと一人で映画を見てます。

改めて、今更ながら「ロード・オブ・リングス」。

うん、面白い!

一作目はいつぞや飛行機の中で観ました。そして2作目、3作目を最近立て続けに。

うん、面白い!スケールでけえ~ 今更ながら。

そして今日は一作目。

なるほど、理解、理解!飛行機の字幕もない英語版じゃわかんないよ。やっとすっきり!アラゴルン、かっこいいなぁ

もう一回、2作目・3作目を見直そうかな。

しかし・・・、長いな。

2006年11月15日 イイね!

今更ながら、Dr.コトー・・・

今更ながら、Dr.コトー・・・先日ちょっとドラマを見る機会がありまして、本屋で見かけた原作を手に取ったときから始まったのです。

ま、医学的にありえる、ありえない、は抜きにして・・・懐かしい風を感じるのです。

私の故郷も離島の五島。話の舞台のモデルは鹿児島の甑島、そして主役の先生の名前は五島先生。ま、名前とか、偶然じゃないですよね。

離島の生活、そして離島医療。すんでるときはそれが普通だったんですが、改めて外から見たら不便な生活なんですよね、医療だけでなく教育、就職の問題。

コトー先生みたいな先生がいてくれたらなあ、と今更ながら思います。そういえば1年、2年で診療所や歯医者の先生が頻繁に変わってたなあ~ 

理想ですね・・・

それにしても・・・、重篤で難しい病気やら怪我やらがやけに頻発する島ですね(笑)
2006年11月04日 イイね!

ポールモーリア氏、死去・・・

亡くなったんですね・・・ 享年81歳とか。

「恋はみずいろ」など、情緒豊かなやさしい曲が好きでした。

そういえば「イージーリスニング」なるジャンルを作ったのも彼かもしれません。間違いなく一時代を作ったアーティストでした。

ベスト版を探し出して聞いてみよ。
Posted at 2006/11/04 23:30:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ | 音楽/映画/テレビ
2006年09月15日 イイね!

ダ・ヴィンチ・コード

皆さん見ました?わたしゃ先日、アメリカへの飛行機の中で見てきました。行きかえり1度ずつ。

ミステリー好きな方には会うかもしれませんね。ただね、個人的な感想を言わせてもらえば、「無理にこじつけた話かな」。

フランスの”レンヌ・ル・シャトー”という小さな村における、ソーニエール神父と教会に隠されていた羊皮紙古文書と、財宝の噂の史実。そして、それにまつわるキリスト教界における言い伝えを強引に詰め込んでミステリー仕立てにした感じですね。

突っ込みどころはいっぱい。

まずもって、話の展開の中でルーブル美術館も絵画も全く必要ないですよね?しいて言えば「最後の晩餐」くらい?

死んじゃった館長さんのダイイングメッセージとトムハンクスのすごい能力だけで済んだわけで。そういう意味では”ダヴィンチコード”じゃなかったかな。

そのまえに、人体解剖図を再現したりいろんなところに暗号を書く暇があるなら他に対処のしようもあったと思うんだけど、館長さん?

ま、突っ込みどころは多々ありましたけど、冒頭部で存在感を示しまくっていたジャン・レノは結局どうなったのかがいまいち不明。

引き続いて見た「フォレストガンプ」のほうが泣けた・・・
Posted at 2006/09/15 11:16:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation