ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [黒部五郎]
つれづれなるままに・・・
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
黒部五郎のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2005年06月02日
シベリウス 交響曲第2番
「シベリウスの曲の情景には人が見えない」と良く言われます。確かにそういわれると、メロディアスで牧歌的な旋律のなかに研ぎ澄まされたような氷のような冷たさ・鋭さも感じます。
な~んて、知ったかぶりなことから書き出しましたが、私はシベリウスの曲は好きです。代表的な曲には7つの交響曲や「フィンランディア」「カレリア組曲」などがありますね。
7曲の交響曲の中で、1番と共に2番が好きです。部屋の照明を落として、横になって目を閉じて聞いてみてください。その牧歌的な旋律で気持ちよくなれますよ。
時に「曲が冷たい」とも言われます。それはシベリウスが冬は氷に閉ざされるフィンランドの出身で、他の代表曲にロシアからの独立を高らかに讃歌した「フィンランディア」があることなどから冷たく、ある意味硬派なイメージが付きまとうのかもしれません。
確かに雪の平原と針葉樹の林が頭に浮かびます。でも決して吹雪の暗い情景ではなく、雲ひとつなく晴れ上がった風のない日、それも雪原を照らす日差しのなかにダイヤモンドダストがきれいに煌く、明るい朝の情景。
私は九州の出身です。ですから凍てついた景色は元々頭の中にはほとんどありませんでした。初めて聞いた小学生の時は、農村の夕景、それも収穫が終わった秋の夕景を思い浮かべました。
ベートーヴェンの6番が春の牧歌だとしたらシベリウスの2番は秋の牧歌でしょうか。ベートーヴェンの6番は確かに楽しくて変化に富んでいて私も好きな曲ですが、シベリウスの2番も透き通ったきれいな曲です。もっと沢山の人に聞かれて評価されても良いような気がします。
畑の違う音楽の話、素人の素直な感想です。「ふ~~ん」と読み飛ばして頂けたら幸いです。
Posted at 2005/06/02 12:33:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ
| 音楽/映画/テレビ
2005年05月17日
波多陽区
コンビニで、ナベプロ所属の若手を素材にしたラバーのストラップが入ったおもちゃを見つけました。
波多陽区が2種にアンガールズ、青木さやかにマイケルの5種。
かみさんと私がひとつずつ選んで計2個お買い上げ。
あけてみてびっくり。なんと2つとも同じものが出てきました・・・
つまらん。
Posted at 2005/05/18 00:02:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ
| ショッピング
2005年05月17日
にゃんこマーケット
先日かみさんが買ってきたにゃんにゃんにゃんこのクーラーバック、改めてよく見てみました。
野菜にふんしたにゃんこがいるわいるわ!
レタスにニンジンにトマトにピーマン、さくらんぼやバナナも。
にゃんこマーケットというシリーズらしい。
しっかし、よく考えるよね~
Posted at 2005/05/17 23:56:19 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ
| 趣味
2005年05月16日
にゃんこクーラーバッグ
これまたかみさんが調達してきたグッズ。
その名も”にゃんこクーラーバッグ!”
さ~~て、何を入れるんだか。
Posted at 2005/05/16 20:19:14 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ
| 趣味
2005年05月16日
にゃんこストラップ
かみさん、土曜に買い物に行きましたけど、嬉しそうに見せびらかされました。
にゃんにゃんにゃんこのストラップ。
別にうらやましいなんて思わないけど、嬉しそうにしてる様子を見るとこちらも楽しくなりますね。
Posted at 2005/05/16 00:24:33 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ
| 暮らし/家族
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
黒部五郎
[
千葉県
]
長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
41
フォロー
42
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
黒部五郎の掲示板
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
オデッセイ ( 169 )
温泉・温泉宿 ( 190 )
道の駅 ( 162 )
ラーメン、そば、麺類紀行 ( 250 )
スポーツ ( 174 )
医食同源 ( 95 )
愛すべき鳥たち ( 91 )
お酒 ( 68 )
まじっすか? 千状万態・・ ( 225 )
日々の事ども ( 296 )
旅先にて ( 97 )
旅先の美味 ( 21 )
美しき日本 ( 46 )
花 ( 50 )
デザート ( 19 )
五島・やんちゃ期 ( 49 )
外遊記 ( 57 )
マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ ( 77 )
愛車一覧
ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation