• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2006年08月04日 イイね!

”純情~スンジョン” by DJ OZMA

最近良くCMで目にする、”DJ OZMA”こと氣志團のボーカル「綾小路翔」のソロ曲。

友人から渡されたCDを聞きながら今朝は出社。耳につきますよねあのメロディー。でもこれはミュージカルのようなビデオを見たほうが楽しいな。今も頭の中をぐるぐる廻ってます。恐らく一日中。

ちょっと話し変わって・・・。

この曲、私含めてマリサポは特に耳にも目に止まるはずなんですよ。というのもマリーンズのチャンステーマだ(った?)からなんです。そして去年まではエース清水直行の登場のテーマでもありました。

原曲は韓国の”高耀太(コヨーテ)”というグループの曲。あのサビの部分、まさにTVでお手拭きを振ってるとこのメロディーを数年前からチャンステーマとして使っていたんです。歌ってるDJ OZMAも千葉の木更津出身だからお手拭回しを採用したんでしょうかね。

マリンスタジアムでは1塁側の1階席・2階席からライトスタンドに掛けて白いタオルを使ったタオル回しが大々的に行われていたわけです。それも1~2万人単位で。そりゃあみてて壮観でした(少なくともマリサポは)。

ここ最近、あるチームがタオル回しを始めたこともあってかマリサポは封印したよう。一番最近やったのは5月、その敵地ドームでの交流戦でしたか。

ま、もっとも、畳み掛けるようなチャンスそのものが減ったこともあるんですがね・・・
Posted at 2006/08/04 10:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ | 音楽/映画/テレビ
2006年07月25日 イイね!

佐野元春「The singles」

佐野元春「The singles」店頭で見て思わず買っちゃいましたよ。

1980年から2004年までのシングルス集、2枚組み。中には当時の思いや世相など、本人のコメントが集も。そしてCDはレコード風の丸いシャパシャパ袋に(レコードが入ったこの袋、好きだったんです)

学生時代、一緒に良くドライブした親友が佐野元春が好きで、オムニバスのお気にテープを良く聞かされてました。

私的には1枚目が旬です。

ガラスのジェネレーション
アンジェリーナ
ナイトライフ
サムデイ
ダウンタウンボーイ
彼女はデリケート
シュガータイム
ハッピーマン
スターダスト・キッズ
グッドバイからはじめよう
トゥナイト
コンプリケイション・シェイクダウン
ヴィジターズ
ニューエイジ
ヤングブラッズ
ストレンジ・デイズ
シーズン・イン・ザ・サン
ワイルドハーツ
警告どおり 計画どおり
ナポレオンフィッシュと泳ぐ日

スリーマイルにチェルノブイリに・・・。そういえばそういう社会的な曲もありました。個人的には99ブルースが入ってないのが残念。

なんといっても最初の7曲までがもろにつぼを押してます。
Posted at 2006/07/26 00:04:11 | コメント(2) | トラックバック(1) | マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ | 音楽/映画/テレビ
2006年07月20日 イイね!

デジタル放送がやってきた!

デジタル放送がやってきた!なんだかんだいって、結局買っちまっただ。デジタルチューナー内蔵HDDレコーダー!

値段も大分落ち着いてきました。そして機能も出尽くした感。あとは次世代記録媒体くらい?でもそんな大容量記録媒体は我が家には必要ないよ。いつになるか判んないし!

モノは東芝のヴァルディア。アナログとデジタルのダブルチューナー HDDは600G。ま、必要にして十分。

問題はアンテナ。

地デジアンテナは平板式の安いものをベランダに付けました。団地に問い合わせしたところ、対応アンテナ導入は2年後の予定らしいので・・・。

そうそう、改めて気が付いたんですが、BSのように電波が1方角から来てるわけではないので、アンテナの向きを変えるとチャンネルによって強度が増したり減少したり・・・ どこの局にあわせるかが問題。

そして何より心配だったのがBS/CS。とりあえず10年戦士のアナログBSアンテナががんばってくれているので助かった・・・

しかしCSデジタルには対応し切れていないらしく、スカパー!で見てきた解像度の高い画像からは程遠い。見れはするし今までのアナログ地上放送よりは綺麗だけど、いずれは正規のデジタルアンテナを購入だな。

地上にしろBSにしろ、デジタル放送は綺麗です。ゴーストが全くないし、基本的にハイビジョンだし。こうなると液晶テレビも欲しくなる・・・ いやいや「テレビは待て!」だ。まだ値が下がるはず! とりあえず冬のボーナスまで・・・

だけどいまいち納得しきれないのが”コピーワンス”なる機能。基本的にダビングできなくなるんですね。出来たとしてもPCやオデのナビとかじゃ見れなくなる可能性も・・・

趣旨は理解できるけど、今まで出来てた録画・ダビングが出来なくなるのは窮屈です。

鳥さんの向こう、ラックの中段に鎮座ましましています。我が家のマイブーム。
Posted at 2006/07/20 14:51:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ | 音楽/映画/テレビ
2006年02月15日 イイね!

バレンタイン戦利品、柿ピーチョコ

バレンタイン戦利品、柿ピーチョコこれはかみさんからの頂き物。

というか、チョコが好きなかみさんが自分好みのチョコを買い与えておいて自ら食べようというたくらみが充満。

でも良いんです。うまいし・・・

これね、辛味やや控えめの柿ピーがやや甘めのチョコでコーティングされています。

最初は「邪道?」とも思いましたがなかなか美味い!最初ソフトな甘み、そしてかすかにピリッとした後味。

ちなみに陶器好きなかみさん、片口が”チョコ入れ”にもなります。
Posted at 2006/02/15 22:52:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ | グルメ/料理
2006年01月27日 イイね!

これほしい!

これほしい!誰かさんが見つけた大きな車のラジコンに引き続いて、私も楽しそうなラジコン見っけました。

幕張のカルフール、そのおもちゃ売り場をぶら~~っとあるいてたら、広い通路に山積みされている箱を発見。なんだろうと思ったらヘリコプターのラジコン。それも3000円!

うわ~~~、マジで買いそうになりましたよ。

ヘリの全長は50センチくらいあったかな。機体は発泡スチロール、ローターはやわらかいプラスチックのようでした。

垂直に飛び上がってホバリング、そしてその場で旋回。さすがに自由に飛びまわすことはできないようでしたけど、4分の充電で1分くらいは遊べるようでした。

いいな~、これなら部屋で遊べるなあ~

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation