• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2006年02月22日 イイね!

次のたくらみ

次のたくらみステアリングホイールのスポーク、オーディオボタンの周囲。アブはシルバーでなかなかカッコいいんですよね。

私のMタイプの場合は黒い樹脂。いまいち不満!

なので、ここ(もちろん左右)にハセプロのリアルカーボンシートなぞ貼ろうかと・・・

ほんとはここのカバーの部分だけ外せれば型取りが楽でいいんですが、ディーラーに問い合わせたところエアバッグユニットやハンドルを取り外す必要があるとか。なかなかもって難しい。

透明なシートやテープでやろうかな。
Posted at 2006/02/22 18:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2006年02月22日 イイね!

リヤバンパープロテクター

リヤバンパープロテクター某オークションで手に入れたこのリヤバンパープロテクター。

先に取り付けた光スカッフカバーと同じ出所なので仕上げや材質に統一感があって満足。

でも、これには光るタイプはないのね・・・
Posted at 2006/02/22 18:19:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2006年02月22日 イイね!

本木目ステアリングホイールへ交換

本木目ステアリングホイールへ交換先日届いたクラッツィオの本木目コンビステアリングホイールに交換しました。

表面が滑らかですが決してすべる感じではなく、”しっとり”って感じです。あとやはり、プラスチック樹脂のコンビホイールと比べると明らかに重みを感じます。

見た目も輝きがあって鮮やか!

うん、満足!
Posted at 2006/02/22 10:16:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2006年02月20日 イイね!

ホイール傷・・・

ホイール傷・・・先日、かみさんが愛車を乗っていったので、置いてかれた私は一日暇になりました。急に思い立ってベランダに保管していた夏タイヤを手入れすることに。

水洗いしつつ、もし傷でもあれば何か考えようかなと。「傷なんてまさかあるまい」と思っていたんですが・・・・傷がっ!

それもアルミのリム、丸くなっているふちの内側。何でこんなとこに・・・ その傷部よりも出っ張ってるタイヤの側面には何の痕跡も無いのに。覚えが無いだけにびっくり。

とりあえず補修をすることにします(涙)。

ちなみにアルミの補修、ホイールに磨き傷が付いたら、いくら仕上げ用のペーパーで磨いても車体のコンパウンドみたいに補修は効かないものなんですか?

予備知識として。
Posted at 2006/02/20 21:20:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2006年02月20日 イイね!

本木目、コンビステアリングホイール

本木目、コンビステアリングホイールこれまではホンダ純正の”木目調”のコンビステアリングホイールを装着していました。

あるつてで、社外品ですがオデッセイ用の”本木目”のコンビステアリングホイールを安く手にすることができました。

この木目、7層だかの処理がなされているらしく、表面のつやや木目の深み、そして触ったしっとり感が木目調の樹脂プレートとはやはり違います。何より樹脂プレートがぺこぺこ浮かないのがいい。

早速つけてみよ。

車外からの見た目は変わんないかもしれないけど、これも自己満の世界。

それにしても、純正・社外問わずオプションが豊富で困ったもんだ・・・
Posted at 2006/02/20 15:43:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation