• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

「うぶすな」、そばがき

「うぶすな」、そばがきだし巻きとならんだもう一つのマストアイテムがこの「そばがき」。

私たちは蕎麦屋に行くと必ず頂きます。店によっていろんな形や調理があるんですよね。

ここ「うぶすな」では、練った「そばがき」が濃い目の蕎麦湯に浸されて出されました。食後はこの蕎麦湯ももちろん美味しく頂きましたよ。

薬味には海苔と、やや厚めに削ったばかりの削り節。
Posted at 2006/10/01 00:07:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年09月30日 イイね!

「うぶすな」、だし巻き玉子

「うぶすな」、だし巻き玉子かみさんが最も喜んだのがこの「だし巻き玉子」。

抑えられた甘さはもちろんなんですが、ふんわりと巻かれた焼加減が絶妙。

そばやのダシの効いた「だし巻き玉子」はマストアイテムだな。
Posted at 2006/10/01 00:01:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年09月30日 イイね!

「うぶすな」、鴨せいろ

「うぶすな」、鴨せいろそばも美味いんですが、漬け汁に入っている鴨がまた美味い。肉厚でやんわりと焼かれています。

これはこれでもちろん美味いんだけど、つまみの別皿でも食べたいな~

ちなみに上に置かれているのはそばの新芽だそうです。

話題が変わりますが・・・、先日の「トリビア」で出てました。有機農法で使われたかわいい合鴨は100%食用にされるとか。このおいしい鴨ももしかしたらがんばって働いた合鴨さんなんだろうか・・・
Posted at 2006/09/30 23:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年09月30日 イイね!

「うぶすな」、三色そば

「うぶすな」、三色そば千葉市内にもおいしい蕎麦屋さんがあるんですよ。

その一つがここ、花見川区にある「うぶすな」。

腰があって香りが有って満足です。

季節で変わる「三色そば」。今の時期は麻の実が練りこまれたそばが真ん中にいました。
Posted at 2006/09/30 23:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年09月18日 イイね!

「笠間狸庵つたや」、つけ鴨

「笠間狸庵つたや」、つけ鴨笠間稲荷の近くにある古くからのお蕎麦屋さん。

名物はおいなりにそばが入った「そばいなり」らしい。甘酢で味付けされたそばがたくさん包まれたお稲荷さんはなかなか楽しめました。

メインのそばはいたって普通。もちもち感はあったんですが・・。やはり私は粗挽きのおそばが好みらしい。
Posted at 2006/09/18 21:21:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation