• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2006年07月21日 イイね!

「和屋」、梅塩つけめん

「和屋」、梅塩つけめんつけ麺です。

やや細めのストレート麺をつけダレに漬けていただきます。そのつけダレはやや強めの塩味。そして麺の上、トッピングの下に隠し味の梅肉が隠されています。

最初は塩味のスープで。そして次に梅肉を溶かしてさっぱり味のスープで。

トッピングはばら肉チャーシューにプツプツ食感のキクラゲにはりっとしたレタス。

これから熱くなる夏にはこういうさっぱり系の漬け麺もいいですね。
Posted at 2006/07/21 00:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年07月21日 イイね!

「和屋」、和風焼豚

「和屋」、和風焼豚魚節のダシの醤油らーめん。こちらはやや太めの縮れ麺。もちもちっとした食感が心地いい。

相変わらずほろりと崩れるチャーシューもトッピングの半熟味玉も美味しい。

なかなかお気に入り。
Posted at 2006/07/21 00:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年07月21日 イイね!

「和屋」、新味らーめん

「和屋」、新味らーめんトンコツスープに醤油が加わったらーめん。

縮れた細めんが良くスープに絡み、口当たりも楽しい。そしてわけぎのプツプツ歯ざわりもいいっす。ほろりと崩れるばら肉のチャーシューも美味。

Posted at 2006/07/21 00:22:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年07月11日 イイね!

「麺家とみ」、特製塩

「麺家とみ」、特製塩かみさんがオーダーしたのはこれ。

醤油らーめんと同じく、魚節でとったダシに塩味スープ。チャーシューに玉子、わけぎ、のりのトッピングに加えてあおさのりが多めに載せられています。

このあおさのりがみそ!こりこりっとした独特の食感に磯の香りと風味を強調してくれます。

麺はもちろん平打ち麺で!



Posted at 2006/07/11 12:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年07月11日 イイね!

「麺家とみ」、全部のっけ

「麺家とみ」、全部のっけ「麺家とみ」といえば、尾道ラーメンを食べさせてくれるお店として評判のお店。

山武市に本店があるお店なんですが、千葉市は長沼のワンズモールにある「ラーメン劇場」なるらーめんストリートにも入っています。他店が苦戦する中、このお店はいつ行っても込んでますね。

私は本場の「尾道ラーメン」なるものの実物を良く知らないのでなんとも評価しにくいのですが、魚節から取ったエグミのないだしに大き目の背脂が多少載った甘めの醤油スープはあっさりした中にもコクもあって好きです。そしてなにより、もちもちっとした中太の平打ち麺が大のお気に入り。細麺も選べますがやはりここは平打ちがお勧め。

今回はトッピングがすべて乗せられた「全部のっけ」。半熟の味付け玉子にめんまにチャーシュー、のりにわけぎがたんまり!

本店でも頂いたことあるんですが、変わらず美味でした。

違うところを探すとしたら・・・、ちょっと器が小さい?ま、場所代を考えればしょうがないんでしょうかね。

でも、美味しい魚だしの醤油ラーメンを切望する方にはおすすめです。
Posted at 2006/07/11 12:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation