• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2006年02月11日 イイね!

「福たけ」、味玉背脂しょうゆ

「福たけ」、味玉背脂しょうゆいわゆる背脂の”ちゃっちゃ系”です。

千葉で”背脂ちゃっちゃ系”といえば「なりたけ」が有名ですが、そこで修行した方が開いたお店がこちら「福たけ」。

もちろん背脂のしょうゆらーめんがメインなんですが、面白いことに180度ジャンルの違う魚節しょうゆラーメンもあります(このときは人手の都合で休止中でした)。こちらも実はおいしい。

味のベクトルはもちろんなりたけのそれと同じですが、幾分かライトテイストでしょうか。ほろりと崩れるバラ肉ロールのチャーシューと半熟の味玉が美味。

これを頂くときはダイエットのことなんか考えないようにしましょう。
Posted at 2006/02/11 00:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年02月08日 イイね!

「乱風」、スタミナもつ味噌らーめん

「乱風」、スタミナもつ味噌らーめんかみさんのオーダー。

つまりは単品でもいける味噌ラーメンの上に、味噌スープで煮込んだおいしいモツ煮がたくさん乗っかってるわけですね。

モツ煮はそれだけでもおいしいし、強いてラーメンと一緒じゃなくて白いご飯と食べたいところではあるけれど、おいしいもの同士を一緒に食べると得した気分になれるのも確か。
Posted at 2006/02/08 22:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年02月08日 イイね!

「乱風」、味噌チャーシュー

「乱風」、味噌チャーシューここは煮干系の塩らーめん風のしょうゆらーめんが好きなんですが、最近味噌に凝ってるらしく、メニューは味噌ラーメンオンリーになってます。

行ってみて私も驚いたんですが、「店主が凝っているなら試してやろうじゃないの!」というわけでチャーシュー乗っけて食べて見ました。

うん、チャーシューと麺のおいしさは相変わらずだけど、味噌味のスープがやさしくてうまい!

味噌ラーメンというと、ちょっと最後のほうは飽きてきて重くなるんだけど、最後までおいしく飲み干せました。
Posted at 2006/02/08 21:58:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年02月05日 イイね!

「水楓亭」、地鶏南蛮そば

「水楓亭」、地鶏南蛮そば私のオーダー。

大振りな地鶏にねぎにしいたけ、かまぼこがのった汁そば。

つけそばはそばのコシや香りがよく出てうまいんですが、私は汁そばも好きなんです。

ただ関東でいただく時の難点はスープがしょっぱいことなんですが、このお店の汁はそのしょっぱさが無く、最後まで飲み干せました。

蕎麦湯をこの鶏の旨味が出たスープで割って飲むとまたうまいんだ・・・
Posted at 2006/02/05 22:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年02月05日 イイね!

「水楓亭」、ざるそば

「水楓亭」、ざるそば北茨城市のガラス工房シリカの近く、さらに福島方面へ進むとダーツ道の先のうっそうと茂った林の中に「水楓亭」があります。

石で挽いたそばはこしも香りも十分。のど越しが心地よくおいしく頂けました。

そばっておいしいね!

Posted at 2006/02/05 22:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation