• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2006年05月10日 イイね!

道の駅、ダイレクトコール

道の駅、ダイレクトコールかつてスイスの駅で見かけたこのシステム。

かの地では観光地の駅に大きな掲示板があり、すべての宿泊施設の写真や詳細情報が紹介されていて、問い合わせや宿泊予約のためのダイレクトコールができる無料電話が併設されていました。

「いいなあ、ツーリストに優しい国だなあ」と思ったものです。

今回、群馬の道の駅「白沢高原」で同様なものを見かけました。ここでは宿泊施設対象ではなかったのですが、各種観光地の紹介とダイレクトコールの設備がありました。

各地の道の駅に有っても良い設備だと思います。
Posted at 2006/05/10 21:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2006年05月09日 イイね!

道の駅「くりもと」、おでん缶

道の駅「くりもと」、おでん缶房総のとあるところではおでんの缶詰が自販機で売られています。

この道の駅では銚子風なるおでんの缶詰がかの有名なさばカレーと並んで大々的に売られています。

ところで、銚子風ってどんなんなんでしょうね?

Posted at 2006/05/09 23:41:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2006年05月09日 イイね!

オライはすぬま、合併記念切符

オライはすぬま、合併記念切符約一ヶ月前になりますがちょっとドライブで道の駅「オライはすぬま」に行ってきました。

切符を購入したところ、非売品の切符もプレゼントされました。

そうか、平成の大合併でこういう風に地名が変わるところが全国には多々あるんでしょうね。

この道の駅「オライはすぬま」の有る蓮沼も合併で山武市になったので、それを記念しての切符でした。
Posted at 2006/05/09 00:50:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2006年03月27日 イイね!

伊藤忠、全国の「道の駅」支援事業に参入へ

社内に専門部署「未知倶楽部室」なる部署を設置し、全国の駅のネットワーク作りなど、さらなる活性化・有効利用化を目指して事業に乗り出すらしい。

「道の駅」が活性化され、さらに便利になるなら大歓迎!特にやる気が感じられないところとか。房総の”あそこ”とか・・・

でも、チェーン店みたいに画一化されるのだけはごめんです。

Posted at 2006/03/27 14:38:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2006年02月08日 イイね!

とちおとめ@にのみや

とちおとめ@にのみや道の駅「にのみや」のレジのところに置いてありました。手にとってしまうんですよね、まんまと。

「萩の月」イチゴ版、もしくは「みかもの月」イチゴ版。

イチゴ風味のパンケーキの中に、イチゴの甘みと酸味がたっぷりなムースのようなアンが閉じ込められています。

うまし!
Posted at 2006/02/08 21:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | グルメ/料理

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation