• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2006年01月17日 イイね!

かんころもち

かんころもち長崎は五島の実家から正月の荷物が到着しました。

もちろん特産品にも挙げられている”かんころもち”もたっぷり!つきたてだからやわらかい!

甘すぎず、でもサツマイモの美味しさがぎゅうっと詰まっていて、そして懐かしい。

小さいころから食べていたものっていくら遠く離れて大きくなっても忘れられません。

美味しいよ。
Posted at 2006/01/17 19:56:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 医食同源 | グルメ/料理
2006年01月05日 イイね!

「とんかつ和幸」にて

「とんかつ和幸」にて実はすきなんです。

今日は外に出る時間が延びたのでそのまま外食しました。

ところが私は口の中がデリケートだったりするので、へたなトンカツとか食べると口のなかが切れて口内炎になったりするんです。その点、和幸(和光)の衣はさくさく柔らかくていいですね。やっぱ餅は餅屋、うまいわ!

そうそう、和光といえばご飯、キャベツ、味噌汁はお変わり自由。こういうとこに来ると義務感を感じます。もちろんご飯とキャベツ、味噌汁はお変わりしましたよ。

そういえば国内で米不足になったとき、「お変わり自由」は無くなりましたよね。キャベツでもそんなときがありましたっけ?

あと、味噌汁のしじみ。かみさんいわく「ダシ取り用だよ。小さいし」。確かに食べにくくは有るな。

でもせっかくの実だからと、歯を駆使して苦労しながらも食してます。皆さんはどうしてます??
Posted at 2006/01/05 23:29:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 医食同源 | グルメ/料理
2005年12月24日 イイね!

ま、クリスマスイブということで・・・

ま、クリスマスイブということで・・・私の出身は長崎の五島でして、”隠れキリシタン”など歴史的にキリスト教となじみの深い土地柄なんですね。

敬虔なカトリックの方がたくさんいましたから、クリスマスもお祭り的な感覚は全くなかったんです。おそらく今日も、ヴェールをかぶった信者の方々が町の小さな教会に集まり、静かなミサを行ったあとに手作りのパーティをしていることでしょう。クリスマスパーティとはそういったかたがたのもの、というイメージでした。

関東に出てきてからでしょうかね?宗教とは全く関係のないお祭りに遭遇したのは。

というわけで、我が家もそのお祭りに”のり”ました。ディナーとはいえないながらも”そのつもり”の夕食でした。

ビーフシチューにスモークサーモン、ライ麦パンと白ワイン。

ちなみに私は一応、仏教徒。

Posted at 2005/12/24 23:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医食同源 | 日記
2005年12月19日 イイね!

今日の夕食、プルコギ

今日の夕食、プルコギプルコギ風炒め用のタレで肉や野菜を炒めました。焼肉やさんでいただくやつよりも味付けは薄めでした。でも自宅でいただくにはこれくらいでいいな。

おいしかったです。酒が進みます・・・
Posted at 2005/12/19 20:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医食同源 | グルメ/料理
2005年12月14日 イイね!

今日の晩御飯、カキなべ

今日の晩御飯、カキなべこんな寒い日はあったまる鍋が良いですね。

今日はカキなべ。

白菜に豆腐に春菊にもちろんカキに、そしてきりたんぽ!

カキはちょうど良いくらいにぷっくりあつあつ。

お酒も進みます。今日は栃木のお酒「開華」。
Posted at 2005/12/14 20:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 医食同源 | グルメ/料理

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation