• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2005年01月30日 イイね!

スポーツ界もハイテク

スポーツ界もハイテク自動車や電化製品のハイテク化は今に始まったことでもないし、最近ではなにか特色がないと消費者から興味を引けなくなってきています。

それはスポーツ界でも同じ。テニスのラケットにも毎年色んな特色を持たしたものが多数出ています。

画像は私が使っているドイツのメーカー、フォルクルの新しいシリーズ「V-engine」。2本のうちの下が旧タイプで上のものが新しいタイプ。その違いは一目瞭然。フェイスの下方を角にすることで強度が増し、縦糸を長く出来ることでスイートスポットも大きく取れるとか。

何年か前にはラケットになんだかファイバーとICチップ(?)を組み込み、「振動エネルギーを反発力に変える」なんていうのも有りましたし、最近は「新しい材質は振動エネルギーを熱に変え放出することで腕に優しい」なんていうのも出来ました。

あとは個人の腕前・・・ いくらラケットが進化してもちゃんとボールを当てれなきゃ、ねえ・・・
Posted at 2005/01/31 01:34:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2005年01月30日 イイね!

珍しいラベルー「蒼空」

珍しいラベルー「蒼空」京都は伏見の酒蔵・藤岡酒造のお酒。蔵元だった父親が死去したあと蔵を閉め、その間九州や北陸で修行。6年後の再開第一号のお酒がこの「蒼空(そうくう) 純米吟醸火入れ 仕込み3号」。

ところで何が珍しいかというと、そのラベルの材質。布で出来ているんです。これを綺麗に剥いでコースターなどとしてもつかえます。もちろん私は剥いでコレクションに入れました。
Posted at 2005/01/31 01:19:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2005年01月30日 イイね!

かわらぬ美味しさ。

かわらぬ美味しさ。入れ替わりが激しいお菓子の世界にあって、私の幼少の頃から変わらぬ美味しさを提供してくれるチョコ、ロッテの「ガーナ」。

先日新たなバージョンをイレブンで見つけ、もちろん即ゲット。基本が美味しいからアレンジが変わってもやはり美味しい。

ところでお菓子の世界、やはり自動車業界と同じような構図がありそう。何処かのメーカーが栗味を出せば他のメーカーからも似たようなアレンジのものが、マカダミアが出たら他のメーカーも・・・ 

カービューではよく、「パクリがどうの、オリジナルがどうの」という話題で紛糾しているようだけれども、食品の業界でもカービューのような掲示板で同様に騒がれているのだろうか?
Posted at 2005/01/30 15:28:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ | グルメ/料理

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/1 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation