• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2005年02月16日 イイね!

天孫降臨の地、高千穂

天孫降臨の地、高千穂宮崎と鹿児島の県境に位置する霧島山域。

天孫降臨で有名な高千穂の峰。頂上には「天の逆矛」が突き刺さっています。

因みに高千穂峡というところが同じ宮崎県内にあります。こここそ天孫降臨の地だと言う意見もあります。

手前の見事なクレーターは新燃岳(しんもえだけ)のカルデラ、左の絶壁はこの山域の最高峰の韓国岳(からくにだけ)の稜線。

ところでこの高千穂、片側には寄生火山、もう片方には爆裂火口があって、まさに「山」という漢字のかたちそのもの。

初夏にはミヤマキリシマというつつじのピンク色に包まれます。
Posted at 2005/02/16 22:55:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美しき日本 | 旅行/地域
2005年02月16日 イイね!

今日のばんぐは~~~ん!

今日のばんぐは~~~ん!鶏鍋。

こういう寒い日に鍋は最適でしょう。

作るのも手ごろでいいし、「日本人でよかったよ~」と思うこの寒さ。

スープは取っておいて明日雑炊として往生させてあげます。
Posted at 2005/02/16 21:33:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 医食同源 | グルメ/料理
2005年02月16日 イイね!

餌付け

餌付け後輩の女の子に餌付けされました。

長野は小布施の栗羊羹。疲れたお昼のおやつにこれは良い!
Posted at 2005/02/16 21:30:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の事ども | グルメ/料理
2005年02月16日 イイね!

今日のお酒

今日のお酒もちろんこれだけ美味しいものが食卓を賑わせば・・・、そりゃあ飲むさ!

益子の地酒やさんで購入した福島(?)の地酒、「自然酒 生しぼり」。

芳醇で甘口、まったり。これもうまいな~~ 甘口好きな方はぜひいかが?
Posted at 2005/02/16 21:29:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2005年02月16日 イイね!

めんたいこ

めんたいこ北海道の物産展でもう一つ目に付いたもの「辛子明太子」

「辛子明太子」といえば福岡だけど、その原料となるスケトウダラはもちろん北海道産。

これだけ認知されている辛子明太子、「なんで北海道では作らないんだろう?」と思っていたら、有りました。

これはでかい。かつ卵一個一個もでかく、かつ主張する。これは福岡の「辛子明太子」とは全く別のもの。ちょうど「辛子明太子」と「数の子」の中間。

まさに、新しい食べ物

Posted at 2005/02/16 21:25:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 医食同源 | グルメ/料理

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/2 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 16 17 18 19
20 21 222324 25 26
2728     

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation