
「八方尾根」ってご存知ですよね?
いわずと知れたスキーで有名な尾根です。長野オリンピックではあのジャンプ競技もありました。
長々と続くリフトの終点には八方池ヒュッテがあります。ここを起点にこの尾根を詰めると唐松岳に至ります。そこで北に進路をとれば不帰ノケンを経由して白馬、南に向かえば五龍岳、鹿嶋槍ヶ岳に至ります。
この画像は八方池付近から谷越しに白馬三山を仰いだもの。
因みにこの「八方尾根」、今の尾根は人の手で作られたものです。先の唐松岳を越した先の渓谷に金山が見つかりました。その採石のために元々あった八方尾根を埋め立てて今のようななだらかな尾根道にしたのです。
人の力は偉大だ。地形まで容易に変えてしまうんだから。
Posted at 2005/02/18 00:13:35 | |
トラックバック(0) |
美しき日本 | 趣味