• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2005年05月17日 イイね!

波多陽区

波多陽区コンビニで、ナベプロ所属の若手を素材にしたラバーのストラップが入ったおもちゃを見つけました。

波多陽区が2種にアンガールズ、青木さやかにマイケルの5種。

かみさんと私がひとつずつ選んで計2個お買い上げ。

あけてみてびっくり。なんと2つとも同じものが出てきました・・・

つまらん。

Posted at 2005/05/18 00:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ | ショッピング
2005年05月17日 イイね!

ワックスフラワー

ワックスフラワー今週のフラワーアレンジの中の一つ

葉っぱは針葉樹のような感じ。花もまるでおもちゃのよう。

かわいい。
Posted at 2005/05/17 23:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2005年05月17日 イイね!

にゃんこマーケット

にゃんこマーケット先日かみさんが買ってきたにゃんにゃんにゃんこのクーラーバック、改めてよく見てみました。

野菜にふんしたにゃんこがいるわいるわ!

レタスにニンジンにトマトにピーマン、さくらんぼやバナナも。

にゃんこマーケットというシリーズらしい。

しっかし、よく考えるよね~

2005年05月17日 イイね!

椎間板ヘルニアも遺伝する?

バイオ関係の専門新聞にそういう記事が出ていました。腰痛を持ちながらだましだまし過ごしている私も見過ごすわけには行きません。

「体内のある成分のアミノ酸が通常のものとひとつ違うだけで、椎間板ヘルニアになるリスクが高くなる」らしい。

つまりはこういうこと。

軟骨、それも椎間板に特異的に存在するたんぱく質にAというものが有ります。この”たんぱく質A”は数百個のアミノ酸が繋がってできているんですが、そのなかのアミノ酸がたった一つだけ別のアミノ酸に置き換わった”たんぱく質a”になっている人がいるらしいのです。

”たんぱく質a”には、別のたんぱく質のBがくっつきやすくなり、”たんぱく質B”がくっつくとコラーゲンなど軟骨形成に必要な成分の合成をしにくくしてしまうのだとか。

実際”たんぱく質A”と”たんぱく質a”を持っている人で椎間板ヘルニアの罹患率を調べてみた所、その割合は”1.6倍”違うらしいのですね。

その”1.6倍”がどれほど優位な差なのか判かりませんし、その”変化”でどの程度軟骨の物性に差が出るのかは判りません。が、生まれてから何十年も物理的に厳しい環境におかれている背骨と椎間板。ちょっとした違いで大きな差を生み出してもおかしくないのかも知れません。

「”たんぱく質A”のアミノ酸置換が遺伝的なものなのか」という所まではわかりませんが、その周辺を探れば今後の治療や予防に有力なポイントになるかもしれませんね。

もちろん腰痛はそれだけが原因ではありません。背筋や腹筋といった体幹の筋肉は絶えず鍛えてなきゃいけませんね。

私も小さい頃から何かしら運動をやってきました。当時はどこか支障が有っても筋肉や体力でカバーできたりごまかせたのでしょうが、それらが落ちてくるとちょっとした問題はじかに表に出てくるようになって来ました。

日頃の心がけと節制が、私のこの先のスポーツ人生を変えるような気がしてきました。

「野球をしたい!テニスをしたい!でも腰が・・・」はもう嫌ですから・・・。
2005年05月17日 イイね!

野生サル専用吊橋し

今日のサンスポに出ていた記事です。

--------------------------

立山連峰のふもと、富山県宇奈月町の宇奈月ダムによって餌場を分断された野生猿のために、国土交通省がダム湖に造った猿専用のつり橋が完成し17日、報道陣に公開された。

 長さ約135メートル、湖面からの高さ約20メートルで、手すりはなく、人は渡れない。猿が橋を渡る姿がこれまでに30匹以上確認されており、運が良ければ、そばを通る黒部峡谷鉄道のトロッコ列車から目撃できるかも。2001年のダム建設で、黒部川に架かっていたつり橋を撤去した後、群れが餌を求めて下流に移動、農作物被害が目立ち始めたため、同省が03年に工事を始め、以前の橋とほぼ同じ場所に新しいつり橋を建設した。

--------------------------

ここ近年、人里に現れては迷惑がられ、最後は駆除されている野生の動物のニュースを良く見ます。

動物達にとっては、わざわざ大事なテリトリーを離れてまで人里を荒らすのが目的では無く、山を降りてくるのは数少ない生きるための選択肢のひとつでしかないんでしょう。

共存、改めて難しいですね。

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
222324252627 28
29 30 31    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation