
ああだこうだとなやみつつ、結局買いましたよ、デイライト。
今日は、アクセサリ連動での点灯を狙っているので、その電源を得る為にエンジンルームから運転席へコードを引きました。
詳細の説明は難しいので割愛しますが、要はボンネットオープン用のワイヤに沿って引き込みました。
ボンネット横のプラスチックカバーをはずしてそこからタイヤハウス内に引きこみ、タイヤハウスのカバーの裏からエンジンルームへ。
書くのは簡単でしたけど、初めてでしたので骨が折れました。何がって、それは数あるピンの外しかた。いろんなタイプがあるんですね。こういうのは1度やれば判るんでしょうが、何の知識も無い状態ではじめると簡単な脱着にもけっこうな時間がかかるのです。思い切りももう一つ出ないし・・・
なんにしろ、コードの引き回しはできました。あとはランプを装着して最後の接続で終了、かな?
Posted at 2005/06/22 21:48:57 | |
トラックバック(0) |
オデッセイ | クルマ