• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2005年06月27日 イイね!

ふっふっふ、点灯!

ついに結線しましたぞ、デイランプ。

角力灘之介さんの助言を下に、先日仮り付けしてあったデイランプを本日電源コードに結線しました。

プラスコードをヒューズから取り出していたACCコードへ、マイナスコードをポジションランプにつなぎ、「エンジン始動で点灯、スモールで消灯」になるようにしました。

自分だけのオプションというか、付属物がつくと楽しい。

いつからこんなに車いじりが好きになったのだろう。

終わったのは遅かったので画像は有りません。明日にでもアップしますので自己満のものですが見てやってください。
Posted at 2005/06/27 21:59:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2005年06月27日 イイね!

東北道・佐野SA「佐野ラーメン」、角煮ラーメン

東北道・佐野SA「佐野ラーメン」、角煮ラーメン先日の佐野SAでの昼食。かみさんは私よりボリュームのある角煮ラーメンをオーダーしました。

基本は同じですが、ゆでた青梗菜と、甘くやわらかく煮込まれた豚の角煮。

ちょっとだけ味見させてもらったのですが、美味しかったですよ。
Posted at 2005/06/27 21:08:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2005年06月27日 イイね!

「やまふところの 宿みやま」、こけし

「やまふところの 宿みやま」、こけし階段の踊り場にはいすの上に三つ子のこけし。

そうですね、鳴子はこけしの本場でした。

こけしって、なぜか物悲しいイメージが付きまとうんですが、この三つ子のこけし君たちは楽しかった。
Posted at 2005/06/27 21:01:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2005年06月27日 イイね!

ミニパイナップル

ミニパイナップル今週のフラワーアレンジメント。

でっかいミニパイナップルが入っていました。

これって、食べれるのかな?
Posted at 2005/06/27 20:59:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 趣味
2005年06月27日 イイね!

大日岳からの剣岳

大日岳からの剣岳九月に入って山から喧騒が去った頃、毎年一週間ほど休みを取って山篭りしていました。

この年のターゲットは剣岳でした。

夜行バスで富山に入り、翌朝電車で立山へ。そこからしばらく歩いて称名の滝へ。ちょっと手前から滝と並んで絶壁を登山、登りきってさらに奥大日岳まで直登。この日は途中から雷雨になり、怖い思いもしました。

大日山荘のこの夜の宿泊は私のほかに初老の夫婦一組。小屋の親父さんの隠し酒を頂きながら、楽しい話をたくさん聞かせていただきました。ちょうどこの日は富山の風の盆の日だったのですね。

翌朝は良く晴れ上がりました。稜線の登山道脇にはチングルマの穂が開いていました。

そして雲海の向こうには目指す剣岳。

颯爽とした景色に登山意欲が湧き上がるとともに、さらなる気合が入りました。
Posted at 2005/06/27 20:57:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美しき日本 | 旅行/地域

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/6 >>

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation