• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2005年07月01日 イイね!

右足の古傷が痛むぜい

梅雨だね~ この時期になると古傷の神経痛が出てね、怪我の事を思い出すんですよ。

時は大学2年の頃。私の大学では学科内の風通しが良く、各研究室と研究室に別れる前の1・2年が参加して春はソフトボール、秋はバレーボール大会が催されていました。

一応バレーの経験者だったのでバレーの練習にも積極的に参加して張り切ってました。私たちの学年は各種スポーツ経験者が多く、仲が良かったのもあって盛り上がりもあったのです。

いざ試合当日。最初の試合でブロックに飛びました。着地しようとしたら、何故か私の真下にネットを踏み越えた相手の背中がありました。バランスを崩した私は捻挫した状態で着地。痛みはもちろん、熱く感じたんですね。昔から捻挫の常連であった私は「やった・・・」と思いましたよ。

腫れた足を酷使してその日の大会は終了。流石に内出血が目に見えてあったので、土曜の夕方でしたので緊急病院に行きました。

いかにも学生上がりの若い先生「骨には異常なし。ちょっと酷目の捻挫ですね。冷やしておけば大丈夫ですよ」

そりゃあ、信じましたよ。湿布貼って週末過ごしましたさ。でも腫れは退かず痛みもそのまま。足もつけない状態が続きました。

「こりゃだまされた」と思い、月曜の朝を待って2キロ離れた総合病院に自転車で行きました。

「なんで放って置いたの?靱帯切れてるよ!すぐギプスをしますよ」しょ~~っく!あの若造めぇ~!

もちろん普段着でした。いくら簡易版のギプスとはいえ、かさが増すのでギプスした後ではズボンの脱ぎ着が出来ません。下だけ入院患者用のだぶだぶの8分くらいの薄いパンツに履き替えさせられました。

そしたら・・・、帰りが大変。上は普通の長袖シャツ。下は白いだぶだぶパンツ。そしてギプス。かっちょえ~~

問題は自転車。右手に松葉杖2本。左手に自転車のハンドル。もちろん右足ではペダルは漕げないから左足だけでぎっこんぎっこん・・・

信号の度に右手の松葉杖を地面に突いて、左足はペダルをこぐ用意。左手で自転車が動かないようブレーキロック。

途中長い坂もある、2キロの道は辛くそして長かった・・・
Posted at 2005/07/01 15:52:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 五島・やんちゃ期 | 日記
2005年07月01日 イイね!

交流戦優勝賞金の使い道

ご存知のようにロッテは交流戦の単独優勝の栄冠を得ました。

その賞金5000万の使い道。「半分ずつを現場と球団で分配する」という話でした。現場の2500万は監督を除く全選手・全裏方で分配された模様。球団の分の2500万は「ファンに還元する」と言う話でした。

このほど球団の分の使用内容が発表されたようです。マリンスタジアムへのシャトルバスを運行する京成電鉄との協力のもと、バスの模様替え等々に全額使われるらしい。

目に見える形での地元との融合、いいですね。

早くそのバスに乗って観戦に行きたくなりましたよ。



Posted at 2005/07/01 12:31:20 | コメント(1) | トラックバック(1) | スポーツ | スポーツ
2005年07月01日 イイね!

ウルトラマンも仮面ライダーも原点回帰

朝から嬉しいニュースが朝日に出てた。

ウルトラマンと仮面ライダーが、私が見ていた頃の姿に回帰するらしい。「ウルトラマンマックス」の風貌は「ウルトラセブン」似に、「仮面ライダー The first」は「1号・2号」の頃そのままになるとか。

さらに懐かしい事に、「ウルトラマンマックス」には「レッドキング」や「エレキング」「バルタン星人」まで出るらしいよ!

当時見ていた私と同じくらいの年代の人が親になって、その子供さんたちが今ちょうどウルトラマンとか見ているんだろうから、親子の会話がさらに盛り上がっていいだろうね。

私が子供と見たら当時のこととか喜んで話すだろうな~~(子供はうるさがったりして・・・)

実際、最近のウルトラマンや仮面ライダーにはもう着いていけなかったもんな~ というか、余りにも違いすぎて別物になっていたからね。敵だか見方だか、悪だか善だか・・・ 話が難しすぎて・・・

時と共に話も背景も高等になるのはいいけど、子供には昔の話みたいに判り安いストーリーが良いような気がする。

新しい作品、子供はいないけどちょっと見てみたいっていう気になりました。
Posted at 2005/07/01 10:08:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の事ども | ニュース

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/7 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation