• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2005年08月04日 イイね!

主張する車4、マリーンズバス2

主張する車4、マリーンズバス2昨日マリンスタジアムに行ってきました。

シャトルバスは例のマリーンズのラッピングバス。乗りました!

車内は選手のポスターなどマリーンズ一色。そしてチアガールのM.splashのお姉さんが二人車掌さんのように同乗してました。

たかだかスタジアムまでは3~4分なのですが、車内は明るいお姉さんの声で華やか!応援の練習なんかしちゃいました!

画像バスの出口でお見送りしてくれてるのがそのお姉さん達です。
Posted at 2005/08/04 18:36:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | まじっすか? 千状万態・・ | クルマ
2005年08月04日 イイね!

ツーツーレロレロにカージナルス

この2つの共通点を知ってる人は結構マニアックな方ですな!

それぞれ、そのまんま東と大森うたえもん、および、ガダルカナルタカとつまみ枝豆が若い頃組んでいたお笑いコンビの名前です。

もちろんたけし軍団に入っていなかったその当時は、個々の芸名はそんなんじゃなかったと思いますけどね。

で、覚えていますか「お笑いスター誕生」。山田康夫と中尾ミエが司会でタモリや赤塚不二夫、京唄子らが審査員をやってたお笑いの勝ち抜きオーディション番組でした。

約25年位前?長崎では土曜の昼12時からやってたんで、小学校が終わるや、急いで帰って見るのが毎週楽しみでした。

結果発表は透明な回転ドアみたいなのが回ってて、合格するとドアが開いて出てこれるんですね!

なつかし~~~

で、当時、どんなお笑いがいたか思い出してみると、いるわいるわ!

キッチュ(松尾貴史)、松鶴家ちとせ(わっかるっかな~♪)、アゴ&キンゾー(元ザ・ハンダースのメンバー)、清水アキラ(最初はバンド、のちピンでも登場)、小柳トム(お巡りさんネタ)、イッセー尾形(ひとりコント)、ウンナン、おぼん・こぼん、コロッケ(ヤカンでブルースリーが大うけ)、山口くんと竹田くん(汗だくでした)、シティボーイズ(大竹まこともこんな時代が)、九十九一、とんねるず(高校ネタ)、でんでん(ひとり漫談)、ハイヒール(レディースネタ)、B&B(もみじまんじゅう~!)、ぶるうたす(きんにくまん)、ポップコーン(双子漫才)、マギー司郎(今のまま!)、ミスター梅介(六法全書手に裁判ネタ)、ゆーとぴあ(今も変わりないゴム)・・・

実は当時、九十九一(つくもはじめ)や表題の2つのコンビが好きでした・・・ が、ネタはあまり覚えていない。

そうそう、綾小路きみまろはオーディションで全くウケず落ちたらしい・・・

でも、スタイルやコンビなど変わっても、今でも現役な連中がたくさんいますね。
2005年08月04日 イイね!

郵政法案、ある議員の場合

朝からこんな重くて憤激する話はしたくないんですが、朝の番組で今日の出鼻をくじかれてどこかでガス抜きしないと長い一日が辛そうなのでここでガス抜きさせていただきます。

朝の報道番組に郵政法案の”賛成派”として、拉致関係の話題では良く動いて居られる議員が出ていました。

彼は以前、賛成か反対か聞かれたときは”反対”だったらしい。そこで司会者が”賛成”に変わった理由を聞きました。

「”反対””賛成”の両者からいろんな誘い掛けや恫喝にも似た説得は有りました。でももはや「郵政法案」は単なる”いち法案”ではなく、”内閣の信任案件”になってしまったでしょう?ですから”賛成”に・・・」云々

司会者が驚いた表情で

「えっ、でも法案は内閣の信任とは別の次元の問題じゃないんですか?実際、郵政法案についてはどうなんですか?」

「私は”反対”ですよ。でも信任問題が・・(略)。他にも同じような議員が沢山いるはずですよ 」

つまり、郵政の案件には”反対”、でも解散があるから”賛成”。

まあ、そんなとこだろうとは思っていましたが、議員本人、それも名前も顔も良くメディアに出る有力な(?)議員から保身とも思えるあからさまな発言を聞いて驚きましたよ。その後も意見の矛盾を問い詰められてましたが、言葉を濁すばかり。

郵政民営化の問題に関してはもはや関心のない議員がいっぱいのようです。解散が嫌なだけのようです。

なんだかな~ 小学校の学級会の方がも少し責任ある意見がでるんじゃねえかぁ~
Posted at 2005/08/04 09:47:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | まじっすか? 千状万態・・ | ニュース

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/8 >>

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation