• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2005年08月10日 イイね!

道の駅「富楽里とみうら」

道の駅「富楽里とみうら」相変わらず込んでますな~ 

夏の海水浴、臨海学校の時期の活況そのまま!

この駅、ご存知のように、一般道と館山道の両者からアプローチできます。ちょうど下の駐車場には少年野球の皆さんのバスが留まってました。

真っ黒に日焼けした子供達の声と元気さがまぶしかった!
Posted at 2005/08/10 22:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2005年08月10日 イイね!

養老温泉「福水」、露天風呂

養老温泉「福水」、露天風呂千葉は房総半島にある養老温泉。

ヨード分が多いらしくお湯の色は紅茶ほどの茶色。50センチも深度があれば見えなくなります。

これは養老川に面した露天風呂。滑川の渓流越しの対岸、きれいな地層が垂直にそびえています。

夏もいいですが、おそらく秋がいいでしょうね~
Posted at 2005/08/10 22:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2005年08月10日 イイね!

いかかきあげ丼

いかかきあげ丼房総温泉旅行の行き道、昼食は”ばんや”。

相変わらず質・量共に文句なし!(気がついたら、ちと値が張ってしまうんだが・・)

これは最後に食べた”いかかきあげ丼”。

でかいっしょ!?かつ、美味いんですよ。 

けっして丼が小さいわけじゃないんですよ。隣にいたおじさんたち「それ、スタンダードなの?大盛りじゃなくてそれ?」

Posted at 2005/08/10 22:16:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅先の美味 | グルメ/料理
2005年08月10日 イイね!

祝、清峰!

良ぉ頑張った!

投手はもちろん、ノーエラーだった守備陣も良ぉやった!

39個のアウトのうち、実に10個はセーフティ含めたバントを処理してのアウト。普通10個も処理したらひとつやふたつ、ミスが出るもんばい!それで浮き足立ったらいつもの名電のペースやった。

いやいや、よ~やった!

次は済美、そしてその次は大阪桐蔭の可能性大!

しっかしなんでまた初出場でこげんブロックに入ったんだか。 ここ近年の話題の私立有力校が次から次へと・・・

名電戦では主戦の古川くんが延長戦もひとりで投げて投球数は200球近い数。こうなると投手の起用法がポイントやね。

県大会決勝で先発した有迫くんの調子と起用法、継投のタイミング。そして古川くんの回復状況。そしてますます堅実な守備陣。

いずれにしてん予選で打ちまくっとった打撃陣が奮起せにゃいけんばい!これから先ん相手も投手でどうこうできる相手じゃなかばい!

ところで・・・

このブロックを勝ちあがる頃には、どのチームも一度ピークをすぎてしまうんじゃなかろうか?気持ち的にも肉体的にも。
Posted at 2005/08/10 11:33:58 | コメント(5) | トラックバック(2) | スポーツ | スポーツ

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/8 >>

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation