六車氏のコラム、および広岡氏の考えに100%賛成。私も同じ考えを持っていました。
新しさ、若々しさを前面に出すべき新規球団の楽天が田尾監督をいきなり解任し、野村氏を監督に招聘した段階で期待と興味が失せてしまいました・・・
”新しいなにか”を期待できそうな楽天という新しいチームが、パリーグのどのチームよりも地味で保守的なチームになりそう。
失礼だけれども、そもそも今年のチーム状態・戦力で上位争いや優勝争いを望むことからしてプロ野球をわかっていないと思う。今は試行錯誤の上でチーム編成の時期。優勝できなくたって地元から愛されるための地盤・基礎を作る時期。
有力な選手は今年・来年とすこしずつ集めていけばいずれ戦力はそろってくるはず。実際、当初はそんなことを言って田尾氏とは3年の契約を結んだはず。なのに・・・
ある意味、これまで試行錯誤をしつつも上位に出れず苦闘している他の球団に対しても失礼かもしれない。
Posted at 2005/10/03 21:34:41 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | スポーツ