• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2005年12月09日 イイね!

運転中に「むむっ!」とくることー2

交通量の多い片側2車線の通り。

信号が青になっていざ発進しようとしたらいきなり目の前の車が右折ウインカー。「ううっ・・・」あきらめの境地・・・

30メートル手前がルールだろうがぁ!

朝からの”ぐち”ですが、ついさっきの話です・・・・

そうそう、高い位置にあるまぶしいバックライトも困りますけど、低い位置にあるウインカーも困りません?

発進時に少し前に出たら目の前の車(確か”キュー○”)がなかなか発進せず、「おかしいな?」と思っていたら実はボンネットで見えないところでウインカーが光っていて、上の話と合わさった二重苦もありました。
2005年12月09日 イイね!

「小椋」、鴨せいろ

「小椋」、鴨せいろかみさんが同伴だと必ず2種類頂けて便利です。

鴨肉の歯ごたえと味も好きなので、「鴨せいろ」や「鴨なんばん」も良く頂きます。

こちらでも「鴨せいろ」。二八のやや細めな蕎麦でした。麺そのものは先のブログの粗挽きのほうが好きでした。

つけ汁にたっぷりと出た鴨の旨味と脂が美味し!そして鴨とネギってほんとに良く合うんですよね。

そばを食べ終わった後はもちろん蕎麦湯で薄めて堪能。最後まで楽しめましたよ。
Posted at 2005/12/09 00:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2005年12月09日 イイね!

「小椋」、粗挽きそば

「小椋」、粗挽きそば那須の本通からちょっと入ったところにある蕎麦屋さん「小椋」。

これは粗挽きそばの十割そば。このね、こしがあって、それでいて歯ざわりのある食感が好きなんですよ。

らーめんも好きですが、日本蕎麦も大好きです。
Posted at 2005/12/09 00:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     1 23
45 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 2627 28293031

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation