
先日栃木は那須・日光へ行ってきました。その帰り、東北道の佐野藤岡ICで降りてラーメンを食べることにしました。
「るるぶ」の佐野ラーメン特集に出てたお店の一つ「針谷ラーメン」に行くことにしました。
結論、美味い!青竹で打つという有名な麺は評判どおりこしがあってつるつるしこしこ、縮れ気味なところも合って良い喉越しでした。この佐野ラーメンの特徴はなんと言ってもこの麺。決して量が少ないわけではないけど、あっという間に食べてしまいました。
そしてチャーシュー。バラ肉のロールのようですが、いわゆるバラチャーシューにありがちな口に入れるとホロリととろけるそれではなく、肉厚で塩味もきっちり。こういうバラチャーシューは初めてかな。
スープはトンコツとトリガラを混ぜた薄口のしょうゆ味。滋味があふれていてあっという間に飲み干せました。こういうさっぱり系もやっぱり良いな~
佐野から行きなれた道の駅「しもつま」はすぐでした。ので、千葉から遠いと思いませんでした。
今度は別のお店を狙って、佐野への日帰りらーめんドライブも十分ありだな!
Posted at 2005/12/11 22:07:49 | |
トラックバック(0) |
ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理