• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2005年12月16日 イイね!

ひえ~~、みんからバトン・・・

いろいろバトンがあるんですね~ 

つい先日は”温泉バトン”を頂きましたが、今回はふくアブさんから”みんからバトン”なるものが!「そういやはまりだしたのはいつからだろう」と気にもなったのでがんばってみました。


1:みんからはいつ始めましたか?

  2005/01/24 のようです。まだ一年ならないんだぁ~~ ちなみに最初のネタはお酒でした。かわってねぇ~

2:みんからを始めたきっかけは何ですか?
 
  最初はカービューの「お勧めスポット」の”道の駅”板からでしたね。そして地域板で長崎出身の方々と親しくさせて頂くようになったのが決定的でした。
  
3:お友達のブログで、はまっているネタは何かありますか?
  
  優劣つけがたく!みなさん個性も特徴も地域性もあって楽しませていただいてます。

4:みんからを始めて、良かったことは何ですか?
 
  いろんなことについて、こんなに意見や情報を気兼ねなく交換できるところ。そしてネットだけではない本当のお友達もできましたし。ここでは貴重な息抜きにさせていただいています。おかげで寝不足にもなりましたが・・・

5:みんなに一言!

  ときに愚痴や批判的なこと、そして勝手に自分の趣味や日記的なことばかりをブログに挙げてますが飽きず呆れずお付き合いください。そして今後もお邪魔します。

6:次に回す5人のお友達は?
  すみません、ここは一つ、ここで中締めということで・・・ 
Posted at 2005/12/17 00:20:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の事ども | 日記
2005年12月16日 イイね!

温泉バトン

「寒くなってきたからまた温泉にでも行きたいな~」と思ってたらぷっちさんから温泉バトンなるものが回ってきました。これまで行ったことのある温泉をいろいろ考えてたらさらに行きたくなってきました。なんと罪な・・・。

1.あなたにとって「温泉」のイメージは?
  やはり硫黄の匂いと浴衣と温泉まんぢゅう。やはり温泉街のイメージ・・

2.一年を通じて何回ぐらい温泉に行かれますか?
  ここんとこ我が家のマイブームでして、日帰り含めると月に2~3度は必ず。
 
3.混浴風呂に入ったことは?入ったことがあればどんな雰囲気でしたか?
  時間性で「混浴」と「女性専用」に代わるところなら・・ さすがに女性はいませんでした。でも人の気配を感じる度に気になって脱衣所を見てしましたよ。私、シャイですから・・・
 
4.今まで行ったことのある温泉(地)で一番良かったのは
  山梨県は奈良田温泉の一軒宿「白根館」が未だに泉質ランク1位(かみさん曰く「化粧水みたい」)。食事やサービスなどトータル面なら長野開田高原の「風里」。小諸の「中棚荘」もおすすめ。
 
5.何か温泉(地)でのこだわりはありますか?
  一時期アルカリ性の「すべすべ系」をテーマに(おかげで美肌!)。最近は白色・黒色・緑色、各種「にごり湯」がテーマ。

6.もし何か失敗談があれば(笑)
  夜中、露天風呂横にある鯉の池に片足をトポン(かみさん)。ボイラーを点け忘れているのを知らず水のままシャワー(これは宿のミス!)。台風で道が通行止めになり2泊する羽目になったことも。

7.最近の街なかに増えているあたらしいタイプの温泉はどう思いますか?
  「温泉」ではなく「新しいレジャー施設」と割り切って楽しんでいます。ただ塩素臭が強いところは逆に皮膚に悪そうで困りますけど。あと子供が大騒ぎしてるところは勘弁して欲しい・・・

うう、ますます行きたくなって来た!改めて、なんと罪な・・
Posted at 2005/12/16 14:40:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 日記

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     1 23
45 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 2627 28293031

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation