2006年04月14日
開発がやっとできたということで告知されました。
Rapiraカードを使用していた者対象だと思うんですが、期間限定ながらもアダプターを”無料配布する”という封書がKDDIから届きました(よね?みなさん?)。無料なら試してみるか!?
で早速、連絡先として記されていた”お客様センター”に電話。しかし窓口の人は誰ひとりとして状況を把握できてない!2度3度たらいまわしされ、そのたびに話の流れを説明したにもかかわらず「調べて改めてご連絡を・・・」腹が立つやらあきれるやら・・・
こりゃラチが明かんと「後日、そちらの態勢が整った頃に再度ご連絡します(怒)!」と切りました。
そして一週たった今日。一人目、いまだ話の存在すら知らない様子「は?では担当部署に・・・」、二人目「調べますのでちょっと・・・」再びわたしゃお怒りモード。
しばらくして「申し訳ございません。封書の連絡先とは違う窓口ができたようでして・・・」
なんだそりゃ!まだ混乱錯綜中・・・ 限定の期間すら終わってしまう!封書とか送るんなら態勢が整って、社内の情報伝達がいきわたってからにしてくれい!
だめだこりゃ!
「使用中のウイルコムでいいかな」と思ってた私。諦めモード加速中。
Posted at 2006/04/14 11:15:47 | |
トラックバック(0) |
オデッセイ | クルマ