• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2006年06月05日 イイね!

「海空土」、チャーシュー麺

「海空土」、チャーシュー麺同じくしょうゆらーめん。ジューシーなチャーシューがたくさん載ります。
Posted at 2006/06/05 21:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年06月05日 イイね!

「海空土」、らーめん

「海空土」、らーめん魚節系のしょうゆスープに良く絡む縮れ麺。岩のりはトッピング。こってり系がはやったここ数年ですが、これはその対極にある滋味深く美味しいラーメンです。

原材料に化学調味料など人工的なものを全く使わないというこだわりを前面に出すらーめん屋さん。

ちなみに近くに自衛隊の駐屯地がありますが、店の名前はそれとは関係ないらしい。自然の恵み、ということかな?
Posted at 2006/06/05 21:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年06月05日 イイね!

「山頭火」、塩らーめん

「山頭火」、塩らーめんかみさんのオーダー。デフォの塩らーめん。

甘めでクリーミーな塩スープにちょいしょっぱの小梅がアクセント。
Posted at 2006/06/05 21:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年06月05日 イイね!

「山頭火」、特製とろ肉らーめん

「山頭火」、特製とろ肉らーめんいわずと知れた旭川らーめんの人気店。ついに千葉にも進出。さきに進出してきた一風堂といい、いろんな店が進出してきてらーめん好きの私にはうれしいところ。

がしかしだてに人気な訳ではなく、開店直後ということもあり長蛇の列です。先日時間をずらして3時過ぎに行ったもののやはり20分ほど並ぶ羽目に。

オーダーはもちろん「特製とろ肉らーめん 塩味」で。確かにとろ肉は柔らかくて旨い。クリーミーな塩味スープもなかなか美味しい。

でも、店舗が入ったのがそごうのレストラン街。というわけでもちろん値段設定が高め。今回は大盛りにしたんですが、これで1300円。確かに一度試すにはいいけど、わざわざ行って並んで食べるまでは、と思ってしまいました。

美味しいのは美味しいんですよ。



Posted at 2006/06/05 21:39:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年06月05日 イイね!

車載用地デジチューナー搭載!

良く考えたら6月。とくれば、そう、ボーナスシーズン!

何か買い物でもしたいなあと思っていた矢先、近くのお店が改装セールなぞやっているのに出くわし、割引された商品を発見!

すこし調べてはいましたがほぼ衝動買い。カロッツェリアの地デジチューナーをゲット、即取り付け!

純正ナビ搭載オデのセンターテーブルには外部ビデオ端子が備えられています。普段は使うこと無いこの端子から入力。チューナーはナビシート下に置きました。アンテナはフロントガラス用の小さなフィルムアンテナ。

ビル街とかに入ると携帯の電波みたいに多少の強度変化がありますが、それでも明らかに地上アナログ放送より映りも安定性もいいです。砂嵐になったりゴーストが入らないのは新鮮ですね。

デジタル放送化がさらに進めばそういった強度差や放送範囲の不足などの不満は減って来るものと期待しています。

こうなると家のテレビにも欲が・・・・ でも高いし


Posted at 2006/06/05 11:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

     1 23
4 567 8 9 10
11 121314151617
18 19 20 21 222324
25 26272829 30 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation