• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2006年06月21日 イイね!

伊香保温泉「伊香保露天風呂」

伊香保温泉「伊香保露天風呂」伊香保温泉は山の斜面に広がる温泉郷です。石段の町並みで有名ですよね。

で、その町並みの一番上に位置する古くからの露天風呂がこちら。日差しが強かったのでここまで行くのに大汗かきましたよ。

画像の写真。源泉は上の湯船に注がれ、その一部が下の湯船に流れ込みます。つまり上が熱湯、下は普通(ぬるめ)の湯です。

ちなみに伊香保温泉といえばこの湯のような鉄分の多い黄色い濁り湯の「黄金の湯」が有名ですが、同じ温泉郷には無色透明な「白銀の湯」があります。

同じ伊香保温泉の温泉宿でも宿によってはお湯が違いますのであらかじめ良く調べてから予約しましょう。

この日訪れたのは昼過ぎ。誰もいませんでした。明るい光が差し込むのどかな昼間。広い露天風呂の貸切りって気持ちいいですね。
Posted at 2006/06/21 21:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2006年06月21日 イイね!

「山源」、もりうどん

「山源」、もりうどん群馬は水沢。

いわずと知れた、関東で古くから有名なうどんの地。

讃岐うどんのような強い腰はありませんが、適当な弾力のあるうどんはのど越しも良く美味しい。たれはちょっとごまの入った味噌ダレ。

食欲の細くなるこれからの時期、麺類は貴重です。
Posted at 2006/06/21 21:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年06月21日 イイね!

サッカーのシュート練習って・・

映像を見るたびにいつも思うんですが・・・・

メディアで流れる練習って、大体がミドルシュートのようなゴールから離れたところからのもので、それもキーパーと1対1、もしくは誰も居ないゴールポストにひたすら蹴りこんでますよね。

あれってどうなんでしょう?

試合中シュートミスが目立つのは、ペナルティエリア内、それも密集したところでのシュートですよね?少なくとも日本のチームではそれが顕著。その最たる例が先日の柳沢や玉田?

他国のチームと比較すると、シュートの技術云々がどうこうよりも、相手DFが近くに居る状況でいざチャンスが来たときに、あまりにも”選手の余裕の無さ”ばかりが目立つんですけど?

そういうシチュエーションの元でのシュート練習をもっとたくさんやらないと意味がないんじゃないのかな~?っていつも思うんですよ。

野球に例えるなら、気持ちのいいフリーバッティングじゃなく、1アウト2塁とか1・3塁とか、そういったストレスのかかる状況にしてのシートバッティング練習。

素人の要らぬお世話?
Posted at 2006/06/21 10:32:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

     1 23
4 567 8 9 10
11 121314151617
18 19 20 21 222324
25 26272829 30 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation