2006年06月30日
そりゃそうだ!
いきなり「監督を渡せ」といわれて「はい、がんばってね」なんて送り出せる訳がない!
上位から遠ざかっていたチームに改革をあたえ、去年のナビスコ杯で初優勝をもたらし、現在もチームは3冠を狙える位置にいる。
なのにシーズンのまさにまっ最中、いきなり監督を奪われ、後継やら体制やらそういった青写真が全く無い状態に!
万年Bクラスだったマリーンズをここまで引き上げてくれたバレンタイン監督をいきなり「よこせ」といわれて諸手を上げて賛成できるわけがないのと同じ。「今後は絶対協会なんかに協力するか!」くらいの気分にこそなれ。
W杯の直接的な結果だけでなく、これもジーコや協会の責任だと思いますよ。ビジョン無き4年間。フィールド内に次世代の選手やリーダーを作らなかったばかりか、後を引き継げる人材すら作らなかった長期的展望のなさ。
さらに決定的なのは優秀な日本人監督やリーダーの人材難。プロ野球界だけかと思ってたらプロサッカー界も同じだったんですね。
ただ崩壊状態の日本代表の現状も考えれば「いやだ!いやだ!」とばかりも言えない・・・・。
ジェフの関係者やサポーターの皆さんの憤激・苦悩・葛藤は計り知れないものでしょうね・・・
Posted at 2006/06/30 12:34:30 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | スポーツ