
エンデュラ・テックのフラットワイパーに交換してみました。
純正ワイパーはあれはあれで造形がカッコ良かったんですが、結構でかかったんですよね。運転席から見るとこんもりと存在感があって。
あと拭いたとき、ゴムブレードを止めるツメのあたりで同心円状に筋が入りやすかったりしてました。
このフラットワイパー、もちろんゴムその物がブレードですからコンパクトです。運転席の視野から”こんもり”が無くなりました(逆にアームの屈曲部が目立ったりして・・・ 慣れましたけど)
純正のワイパーは外してみて気が付いたんですが、結構重量がありますね。それに比べるとかなり軽いです。半分くらい?
動く感じも楽になったように思えます。そしてガラス面をすべるようにブレードが動き、これまで気になった同心円状の筋もなくなりました。なかなかいいですね。
心配な点はといえば、耐久性とゴム交換(使い捨て??)。
Posted at 2006/08/15 15:11:12 | |
トラックバック(0) |
オデッセイ | クルマ