• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2006年09月18日 イイね!

道の駅「しもつま」、ローズポークトンカツ定食

道の駅「しもつま」、ローズポークトンカツ定食笠間・益子の帰りは294を南下したんですが、その地にうとい私たちは夕食の場所を求めて街道沿いを物色しつつ走ることに。

がしか~~~し、真岡あたりから走り出したものの周囲は真っ暗で、折からの集中豪雨も会ってなかなか食べ物やさんを見出すことが出来ませんでした。

こういうときに心強いのが道の駅。結局「しもつま」まで来ちゃいました。

時間が心配だったんだけど着いたのがラストオーダー15分前。あっぶね~~~!

私は「ローズポークトンカツ定食」。結構「お気に」だったりするんですね。運転手なので飲めないのが辛いところなんですが、空腹も満たされていざ千葉へ・・・

Posted at 2006/09/18 21:45:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅 | グルメ/料理
2006年09月18日 イイね!

ちょこちゃん、不時着

ちょこちゃん、不時着いちばん情けない格好ですね。

帰宅してかごから出してやると喜び勇んで部屋を旋回するんですが、たまに距離感を失うのか(というのか基本的に飛ぶのがヘタ)カーテンに不時着したりします。

足が踏ん張れませんから飛びなおすことも出来ないんですね。

困った顔のちょこ。
Posted at 2006/09/18 21:36:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛すべき鳥たち | ペット
2006年09月18日 イイね!

真岡井頭温泉

真岡井頭温泉バーデプールや宿泊施設も併設する大きな温泉施設です。夕方いったんですが、さすがににぎわってました。

泉質はナトリウム・カルシウム・塩化物温泉(弱アルカリ性高張性高温泉)。

施設内では血液の粘度など測定しアドバイスしてくれるコーナーも出来てました。が、わたしゃ辞めました。

基本的には無色透明のようですが、屋内の湯船のお湯はやや茶色がかってて、しょっぱさと苦味を感じました。モール分も含まれて荘です。

温まりますね。そして帰りの車内では肌がすべすべになってました。
Posted at 2006/09/18 21:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2006年09月18日 イイね!

「笠間狸庵つたや」、つけ鴨

「笠間狸庵つたや」、つけ鴨笠間稲荷の近くにある古くからのお蕎麦屋さん。

名物はおいなりにそばが入った「そばいなり」らしい。甘酢で味付けされたそばがたくさん包まれたお稲荷さんはなかなか楽しめました。

メインのそばはいたって普通。もちもち感はあったんですが・・。やはり私は粗挽きのおそばが好みらしい。
Posted at 2006/09/18 21:21:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年09月18日 イイね!

笠間焼のお勧めのお店

笠間焼のお勧めのお店益子なら「陶庫」や「もえぎ」、おとなりの笠間ならなんと言ってもここ「回廊ギャラリー 門」。

昨日、焼き物物色・買出しドライブに行ってきました。

建物二棟の間は回廊で結ばれたつくり。そしてその回廊に囲まれた空間はこけが涼しい箱庭。外界から隔絶されてゆったりとした気分でゆっくり見ることが出来ます。

そして土物の皿や器などを主とした商品もかなり本格的で、バラエティに富んだもの。そしてリーズナブル。箸の専門店でも羨むくらいの壁一面の箸のコレクションは見ていて楽しい。

笠間に行かれる際はぜひこちらも立ち寄って見てください。必ずお気に入りの器に会えると思います。

ただし、ここを先に見ちゃうとほかのお店の商品では物足りなくなりますので最後に行かれたほうが良いかと。

Posted at 2006/09/18 21:16:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅先にて | 趣味

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     12
3456789
1011 12 13 14 1516
17 18 192021 22 23
24 25262728 29 30

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation