• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2006年12月25日 イイね!

道の駅、夢喜楽里スタンプラリー

道の駅、夢喜楽里スタンプラリー福島の「喜多の里」、栃木の「きつれがわ」そして千葉の「たけゆらの里おおたき」の姉妹駅締結を祝ってはじめられたスタンプラリーのようです。

ともに”喜”という文字が入っていること、そして地図で直線上にあることからこういうことの運びになったとか。

3つの駅全てのスタンプを集めれば特製のステッカーをいただけるとか。そしてそのステッカーも駅ごとに3種類あるようです。

興味あるなぁ~ 

でもここからじゃ、ちょっと喜多方が遠いんだよな~

それにしても「きつれがわ」のスタンプは綺麗に管理されてます。ここまで綺麗に整理されていると、使うほうも注意して扱うようになるでしょうね。
Posted at 2006/12/25 23:21:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2006年12月25日 イイね!

「山海館」、露天風呂

「山海館」、露天風呂建物が海に面してますから当然、露天風呂も手が海に届きそうな感じです。

朝は太平洋の水平線から登るご来光を!

海にこんなに近いんですが、塩分はあまり感じません。そのかわりかすかに硫黄分の香りがします。珍しいですよね。

Posted at 2006/12/25 21:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2006年12月25日 イイね!

「山海館」、あんこう鍋

「山海館」、あんこう鍋「あんこう鍋」にはいくつかのスタイルがあるのですが、こちらのお宿は白味噌のスープに野菜やアンコウを入れていただくタイプ。

いわゆる「どぶじる」といわれる、アンコウの肝をすりつぶして味噌スープに溶かしたものよりもあっさり頂けます。

でももちろん旨味や味は良く出てますよ。私はこのくらいさっぱりなほうが好きかな。なにより雑炊が安心して沢山いただけますね。
Posted at 2006/12/25 21:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2006年12月25日 イイね!

磯原温泉「山海館」

磯原温泉「山海館」この時期、茨城といえばあんこう鍋。そして1、2を争う人気なお宿がここ「山海館」。

磯原温泉の小さく突き出した岬の突端に建っているんですが、お部屋に入るなり驚かされます。正面は前面ガラスの大きな窓でして、その真下はすぐ荒波が打ち寄せる太平洋。そのさまはまるで船の船室にでも居るようでした。

実はこのお宿はとても人気でして、いつも予約がいっぱい。ふと空室状況を見たら先週の金曜に空きがあったので、毎年この時期の恒例にしている「あんこうツアー」の宿に即決!

ちなみにこのお宿、フラガールズで話題な「常磐ハワイアンセンター」と同じグループなんですね。
Posted at 2006/12/25 21:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2006年12月25日 イイね!

「ロッキー正幸」、かにみそラーメン

「ロッキー正幸」、かにみそラーメンなんと言ってもここの一押しは「かにみそラーメン」。

白味噌を使ったやさしめの味噌スープに3種類のカニの味噌が溶かれています。それだけ聞くと生臭そう、磯臭そうにも思えますが決してそんなことはないんです。

甘口の味噌味の裏からカニみその香りが主張してくるんですね。そしてやや固めの北海道直送の縮れ玉子麺があってるんです。

Posted at 2006/12/25 21:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3 45 67 89
10 11 1213141516
1718 19 20 212223
24 25 26 27 28 2930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation