• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2005年08月29日 イイね!

道の駅「つどいの郷むつざわ」

道の駅「つどいの郷むつざわ」相変わらず道の駅っぽくない概観です。

普通は5キロ手前くらいから定期的に大きな看板があるものですが、ここは2キロ手前に手書きの小さな看板が道端においてありました。

まあ、だだっ広くて無機的な道の駅よりは、こういう地元に即した田舎臭のする駅のほうが好きです。
Posted at 2005/08/29 20:41:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2005年08月29日 イイね!

「大黒屋」、上総一ノ宮にて

「大黒屋」、上総一ノ宮にて通りがかった上総一ノ宮にて。

この町も結構古いので道端には歴史がしのばれる建物がたくさん残っています。その中のひとつ、「大黒屋」

店頭の毛糸のロールの山積みが懐かしくて思わずパチリ。

母親が手芸が得意でして、よく毛糸でセーターとか編んでいたんですよね。編んで着古してはほどき、お湯で伸ばしてまた編みなおし。ほどいた毛糸を手で大きな束にしたり、大きなボールにするのは私たち子供の作業でした。
Posted at 2005/08/29 20:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅先にて | 旅行/地域
2005年08月29日 イイね!

白子温泉「浜紫」、内湯

白子温泉「浜紫」、内湯内湯には大風呂とジャグジー、サウナがありました。

風呂場に入るなり薬草のような有機的な匂い。ここも房総の温泉の特徴の茶色いお湯でした。ただ養老のコーヒーのような茶色いそれとは違い、こちらはホウジ茶のような黄色味がかった茶色。

養老の温泉は多少のぬるぬる感がありますが、ここにはそれほどの感じは受けませんでした。そして海に近いためか塩分が結構多めでした。

でもよく温まりそう。

テニスのコートもたくさんありますから、白子の温泉宿はテニス合宿に最適ですね!
Posted at 2005/08/29 20:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2005年08月29日 イイね!

白子温泉「浜紫」、露天風呂

白子温泉「浜紫」、露天風呂土曜、「昼食付き日帰り湯」に行ってきました。

宿泊用の部屋を11時から15時まで借りることができ、その間は風呂は入り放題。昼食は地のものをふんだんに使った会席料理がつきます。

朝の9時すぎ千葉の家を出て10時半過ぎに白子の宿に到着。そのまま風呂でひと汗流してビールをグイッ!12時までひと息寝て昼食。満腹になったら部屋でひと息ゴロン。そして風呂に入りなおしてまたゴロン。15時までたっぷり部屋で休んで帰路に着きます。

さいきんこういう昼食つきの日帰り湯パックが増えてます。最近利用し始めたのですがなかなか良いですよ。

ぜひお試しあれ!
Posted at 2005/08/29 20:25:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2005年08月29日 イイね!

そしてAクラス、PO進出決定!

そしてAクラス、PO進出決定!ライトスタンドに広がりました、26のビッグフラッグ!!

全選手がマウンド付近に集まりサポーターのコールに応え、マリンスタジアムが一体になりました。

うるうる・・・
Posted at 2005/08/29 20:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/8 >>

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation