• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2005年09月11日 イイね!

近寄らないで!

近寄らないで!これこそいわゆるアレロパシーの例でしょうね。

アレロパシー(他感作用)とは植物が化学物質を放出して同種や異種の植物の生育を抑制する作用のこと。

このシラカバの周りは広いコスモス畑でしたが、シラカバの周囲半径1~1.5メートルの範囲にはほとんどコスモスが生えていません。

不思議な光景でした。
Posted at 2005/09/11 10:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2005年09月11日 イイね!

成田の命泉「大和の湯」

成田の命泉「大和の湯」成田の田園風景、細い道を注意して行った中に突如として現れる和風モダンな建物。コンセプトは竹でしょうか。建物の外観だけではなく、内装のあちこちにも竹が使われています。

この施設、「大人のためのスペース」を狙い、小学生未満の客は利用できません。逆に、刺青やタトゥーを入れた人の利用は原則禁じていません。それはポイントタトゥーなど現代ファッションへの迎合と社会復帰者などへの心配りとのことです。

何はともあれ、建物内は静かで落ち着いた雰囲気が保たれています。会員制クラブやバーとも間違えそうな感じです。

ただ違うのは、仕事を終えた地元の高齢なかたがたが楽しく会話を交えていることでしょうか。

画像は浴室の湯上り所。いわゆる安いビニールのいすとかではありません。こういったところにまでこだわっているようです。

2階、ロビーの大きなガラス窓は自動で全開閉します。私たちが訪れたときは完全に開いていて、田んぼの上を渡ってくる風がさわやかでした。

http://carlife.carview.co.jp/UserSpot.asp?TownInfoID=31282
Posted at 2005/09/11 10:02:49 | コメント(1) | トラックバック(1) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2005年09月10日 イイね!

「えんたん」、醤油らーめん

「えんたん」、醤油らーめん千葉で最もこってりしたらーめんとして有名なのが「なりたけ」。そこで勤めていた方が店を開いたのがこの店「えんたん」。

らーめんの流れはまさにその「なりたけ」のそれと同じ。でも「なりたけ」のそれよりも味の濃さ(しょっぱさ)はやや落とされていました。でもしょうゆの味はしっかりと生きてますよ。

確かに私ではなりたけのしょうゆラーメンではちょっとしょっぱく感じていたのです。ボリュームたっぷりないっぱいを頂くと最後のほうはこってり感もあって辛くなって来るんですよ。なので私にはこれくらいがベスト。

そしてなりたけの麺とはちょっと違うような気がしました。なりたけが中太のストレート麺なのに対し、こちらのは幾分かちぢれの平打ち麺に近い気がします。麺もこちらのほうが好みかも。

トッピングはなりたけと同じでゆでたもやしとほろりと崩れるロールバラのチャーシュー、しなちくとねぎ。追加で中身がとろりの味付けたまご。

うん、家の近くでなかなか良い店を見つけたぞ!
Posted at 2005/09/10 22:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2005年09月10日 イイね!

レクサス千葉店

レクサス千葉店千葉市内でももっとも交通量の多い交差点にオープンしました。

交差点に面した壁にはスピーカつきの大きな画面。その大きなガラス窓とともにさすがにインパクトがあります。

店内を見ると数台の車と、その倍以上もの店員さんが待ち構えています。そしてさらに奥に個室のような感じの商談スペース。

いやあ、こんな店、私たちじゃ入れません。入り口で黒服さんにでも審査されそうな雰囲気でした。
Posted at 2005/09/10 22:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の事ども | クルマ
2005年09月10日 イイね!

そば

そば開田高原は至る所に一面の白い畑。

もちろんそばの花でした。特別香りが強いわけではありません。でもカスミソウの様な白い花が可憐でした。
Posted at 2005/09/10 22:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/9 >>

    123
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation