ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [黒部五郎]
つれづれなるままに・・・
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
黒部五郎のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2005年09月08日
木曽御嶽温泉「風里(かざり)」
2泊目の宿は長野県は開田高原の木曽御嶽温泉「風里」。
建物全体が木を贅沢に使っていて木の香りにあふれていました。
案内された部屋に入るや、明るい窓の外は一面のそばの花でした。
Posted at 2005/09/08 00:11:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
温泉・温泉宿
| 旅行/地域
2005年09月08日
「風里」、どびんむし
もう出てきましたよマツタケが。
やはり秋ですね。
大振りなマツタケはもちろんですが、鶏のつくねが入った団子が入ってました。
今年初物です。
Posted at 2005/09/08 00:07:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
温泉・温泉宿
| グルメ/料理
2005年09月07日
「かつら木の郷」、酒「中乗さん」
ここは飛騨ですので木曽でも信州でもありませんが、夕食で冷やのメニューを見たら「中乗さん」があったので”まずは”これにしました。
旅行に行ったらその土地でしか手にできないものを頂くに限ります。
Posted at 2005/09/08 00:01:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
温泉・温泉宿
| グルメ/料理
2005年09月07日
プリン犬のプリンゼリー
千葉の「房の駅」の店頭に有りました。
なかなかかわいい。あ、でも味はわかんないです。
Posted at 2005/09/07 23:56:54 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
旅先の美味
| グルメ/料理
2005年09月07日
自由の国、アメリカ
先ほどアメリカから来ている人と話す機会がありました。当然話の流れでハリケーンの話になります。個人的にアメリカに興味が無いのでこれまではそんなに詳しく無かったんですね。
話していてまずはっきりしたことは、「日本だったらあんな犠牲者の数が数千人とも言われるような大災害にはならなかっただろう」ということ。
その理由は「ミシシッピー州の州政府含め、アメリカの行政は避難の呼びかけはできても避難勧告や避難指示が出せない」ことに尽きます。
いくら記録的な雨量でも、過去最強の風でも、堤防決壊の恐れが有っても、行政は避難を強制できないのです。なぜなら「アメリカは自由の国だから」なんです。「権利」をかざされたら何にも手が打てない・・
そして州による格差が日本では考えられないくらいに激しい事。「ミシシッピー州住民は教育、独立心、意識的なレベルや民意が恐らく全米で一番低い州だろう」とのこと。つまり「避難するにしてもその方法を知らない人がいたり、必要を理解しない人が多々いたはずだ」というんですね。そこへ持ってきて「(家に残る)権利、自由」・・・。
そもそも警備や救助をする人たち、救難のヘリコプターを銃撃する連中が多数いて復旧作業もままならない、ということからして信じられない・・・
決して不幸にして亡くなった人や、他国や地域を冒涜するつもりはありません。が、「自由」にも最低限必要な規則・規約が必要である気がしてなりません。
「あんな多数の方が犠牲にならなくてもよかっただろうに」と思うと、なんとも歯がゆい思いです。
Posted at 2005/09/07 16:25:11 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
まじっすか? 千状万態・・
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
黒部五郎
[
千葉県
]
長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
41
フォロー
42
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
黒部五郎の掲示板
<<
2005/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
オデッセイ ( 169 )
温泉・温泉宿 ( 190 )
道の駅 ( 162 )
ラーメン、そば、麺類紀行 ( 250 )
スポーツ ( 174 )
医食同源 ( 95 )
愛すべき鳥たち ( 91 )
お酒 ( 68 )
まじっすか? 千状万態・・ ( 225 )
日々の事ども ( 296 )
旅先にて ( 97 )
旅先の美味 ( 21 )
美しき日本 ( 46 )
花 ( 50 )
デザート ( 19 )
五島・やんちゃ期 ( 49 )
外遊記 ( 57 )
マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ ( 77 )
愛車一覧
ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation