ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [黒部五郎]
つれづれなるままに・・・
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
黒部五郎のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2005年09月28日
幸子さん?
先日車を運転していたときのこと。
信号待ちをしてたら、80才にもなろうかという小柄なおばあさんが立っていました。
ベージュに柄の入った長いフレアスカートに白いカーディガンのような薄い生地の上着をはおり、手にはベージュの小さな日傘。白髪の混じる髪とあいまって、いかにも落ち着いたシックなおばあさんのたたずまいでした。
何気なく見やって、思わずその背に目が止まりました。薄い上着からはその下の服の柄が透けて見えます。なにやら大きな文字らしきもの・・・。
いわく「日本全国の幸子さん集まれ!」
このおばあちゃん、幸子さんなんかな?
その柄にひじょーに違和感を覚えつつも、小さな背中がかわいく思えました。
Posted at 2005/09/28 12:12:39 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
まじっすか? 千状万態・・
| 日記
2005年09月28日
うわっ、さぶっ!
昨日、”頭をつんで”きました。散髪のことっす。
私、必ず寝ちゃうんですよ散髪のあいだ。好きなんですよね、頭触られてチョキチョキはさみの音が耳のすぐ横でなってるの。
夏場と同じく短めに刈り上げてもらいました。うん、さっぱり!
一夜明けて・・・ さぶっ!夏が終わったらいきなり本格的な秋。それも小雨の舞う、肌寒い晩秋のような(おおげさ?)。
今年は寒いのかな? 風邪引かないようにしよ。
ところで今年の夏は例年に比べて暑かったのかな?
夏が終わるや来年の花粉状況が気になる今日このごろ・・・ やだなあ~
Posted at 2005/09/28 10:28:46 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
日々の事ども
| 日記
2005年09月27日
車通信と携帯機種変更・・・
私はツーカーを使ってます。
オデッセイを運転するときには、これにケーブルを接続してハンズフリーの会話はもちろん、渋滞情報などのリアルタイムの情報や、HDに落としたCDの曲名などをダウンロードすることができます。
このたびツーカーがAUと合流することになりました。というわけで機種変更を考えている次第なんですね。がしかし、ここで料金や機能、デザインだけで携帯を選べない状況にあるんですよ。
というのも、携帯の世代やメーカー、そういったもので通信方法が微妙に違います。携帯は年々進歩するんですが、車の情報処理方法がそれに追いつかないんです・・・
たとえばAU、最新型は”cdmaOne1WIN”なるシステム。これじゃあ全く使えないんです。ドコモのFOMAの場合はホンダの開発は間に合わず、アイオーデータによるアダプターの開発に頼る始末。
う~~~~む、オデにあわせるなら古い機種。最新機種を使うなら満足な接続をあきらめるか・・・。
ここでもユーザーが時代の進歩の波にもまれていますね~~
オデユーザーの方で”cdmaOne1WIN”を使われてる方は居られませんか?
Posted at 2005/09/27 18:46:12 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
オデッセイ
| クルマ
2005年09月26日
運命の日、そして”引き”の強さ
”運命の日”とはいかにも大げさですが、私たちには昨日がまさにその日。
なにあろう、団地の駐車場の抽選会があったんです。私たちが住むこの団地、所帯にして約800くらい。そして駐車場スペースは1000くらい。なのでゆうに100パーセントは超えてます。
がしかし、同じ棟の所帯が30くらいに比して、棟前の駐車スペースは約10ほど。残りは目が届きにくい歩いてしばらくの広い共有スペースや、団地内でダイレクトに自宅にアプローチできず一度本通に出なくてはいけない駐車場になるわけです。なので棟前になるか、その他の駐車場になるか、結構大きな境目だったりするわけです。
抽選会は団地内の学校の体育館で行います。全員が受付すると同時に個人の番号をもらいます。まず無関係な子供が箱から一枚番号を引きます。まさに輝かしい1番くじの方!「おお~」という歓声。
そしてその一番くじの方が次の数枚を引きます。次はその中の方がさらに数枚・・・・。そして早いもの順で希望の場所を選べるわけですね。
前回かみさんが出席し、3回目のグループで当たり、見事棟前の場所を引き当てました。そして昨日・・・ なんと2番目のグループで当たったらしい!つまり800分の5くらいの確立!
すげ~~~!本人も興奮して帰ってきました。これでまた便がいい棟前の場所に2年間留めることができます。らくちんらくちん!
かみさん、実は数年前、近くのショッピングセンターの夏のがらんがらんで金の玉を出して”特賞ハワイ旅行”を当てました。そして次の週、別の懸賞で再び金の玉を出して”飛鳥(豪華客船)ワンナイトクルーズ”も当てました。一週の間に二つの金の玉!
その時は神がかり的な感想を持ったのですが、いまだにその”引き”は強いらしい。すげ~~~~~~
唯一の失敗は引き当てた旦那だったりして!?うっ・・・
Posted at 2005/09/26 22:42:54 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
オデッセイ
| クルマ
2005年09月26日
今日のお酒「富乃宝山」
黄麹の芋焼酎ですね。
一言で言えば八方美人。なるほど、居酒屋や酒屋さんで人気な訳が判った。飲みやすいんです。そして典型的な芋焼酎。
キャッチーなアイドルの楽曲に似てますね。
でもやはり芋焼酎は芋焼酎、ロックで氷が解けても十分な香りと甘みは残ります。なるほど、人気なお酒にはそれ相応な意味がある。
Posted at 2005/09/26 20:50:36 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
お酒
| グルメ/料理
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
黒部五郎
[
千葉県
]
長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
41
フォロー
42
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
黒部五郎の掲示板
<<
2005/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
オデッセイ ( 169 )
温泉・温泉宿 ( 190 )
道の駅 ( 162 )
ラーメン、そば、麺類紀行 ( 250 )
スポーツ ( 174 )
医食同源 ( 95 )
愛すべき鳥たち ( 91 )
お酒 ( 68 )
まじっすか? 千状万態・・ ( 225 )
日々の事ども ( 296 )
旅先にて ( 97 )
旅先の美味 ( 21 )
美しき日本 ( 46 )
花 ( 50 )
デザート ( 19 )
五島・やんちゃ期 ( 49 )
外遊記 ( 57 )
マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ ( 77 )
愛車一覧
ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation