• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2005年11月13日 イイね!

マリーンズ、有終の美!

今年最後の試合も勝ちで収めることができました。

日本シリーズ後という、気の抜けそうな日程にもかかわらず最後まで楽しんで、そして楽しませてくれたマリーンズに感謝します!

お疲れ様でした。そしてさびしいシーズンに入りました。

来週のパレードと優勝報告会、そしてファンフェスタでひとまず中締めで!

おめでとう!

俺たちの 誇り千葉マリーンズ♪
どんなときも 俺たちが ついてるぜ
つっぱしれ 勝利のために 
さあいこうぜ 千葉マリンズ 
ララララ~~~ラ♪
Posted at 2005/11/13 22:17:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2005年11月12日 イイね!

「餃子坊 じらい屋」、鉄鍋餃子

「餃子坊 じらい屋」、鉄鍋餃子そして鉄鍋餃子。熱々ジューシーの餃子もですが、周りのパリパリ衣も旨いんです。

ビールが美味しいですよ!
Posted at 2005/11/12 00:05:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2005年11月11日 イイね!

「餃子坊 じらい屋」、味玉坦々麺

「餃子坊 じらい屋」、味玉坦々麺もともとは稲毛海岸の駅前ビルの中にあった料理屋「東風(とんぷう)」の中の一料理として出されていました。

当時かららーめん屋のらーめんと比しても決して劣らないものと評判が良かったのですが、同じく人気の高かった鉄鍋餃子とともに、専門の店として出された店の目玉料理になりました。

相変わらず旨かった。ゴマがたっぷりのスープに舌に心地良いそぼろ、そして一見辛そうに見えますが甘みさえ感じられるたれ。

このスープが中太の麺によく絡んで美味しいのです。寒くなるこれからの時期、こういうこってり系のらーめんが恋しくなりますね。
Posted at 2005/11/11 23:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2005年11月11日 イイね!

「餃子坊 じらい屋」、塩骨付きチャーシュー麺

「餃子坊 じらい屋」、塩骨付きチャーシュー麺基本はもちろん塩ラーメン。でも決してしょっぱくなく、甘みが十分出ています。

ロースのチャーシューと骨がついた大振りなチャーシュー。

この骨付きのチャーシュー、じっくりと煮込まれていて口の中でほろりと崩れます。

Posted at 2005/11/11 23:51:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2005年11月11日 イイね!

2段モーション騒動。

2段モーション騒動。来年から投手のフォームの基準が厳しくなります。

足を上げ下げする明らかな2段モーションだけじゃなく、始動した後に手を止めることも違反になっちゃうんです。

投手は大変ですよ。まさに死活問題。

昨日の試合前の一コマ。野手がシートノックを受けている間、投手陣は柔軟体操や相手の練習を見ながら気分を盛り上げます。

俊介が園川コーチ(右)とフォームについて話し合っていました。

彼の華麗でダイナミックなフォームが小さくまとまり、子供たちが憧れる松坂、上原辺りまで制約を受けてみんながみんな同じ普通のフォームになるようじゃ本末転倒の気がします。

まずファンありき!
Posted at 2005/11/11 23:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   1 234 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 1819
20 21 22 23 24 25 26
27 2829 30   

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation