• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2005年11月09日 イイね!

今日のお酒「カクテルパートナー ワインカクテル」

今日のお酒「カクテルパートナー ワインカクテル」最近の缶酒はばかにできない。

適度なしゅわしゅわにグレープフルーツの苦味。少し甘めであるけれどこの値段では十分満足です。
Posted at 2005/11/09 22:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2005年11月09日 イイね!

今日の晩御飯、サラダ

今日の晩御飯、サラダぶつ切りにした水菜の上にトースターで焦げ目をつけたあぶらげ。その上に温泉玉子。そして和風ドレッシング。

焦げ目をつけたあぶらげがしゃくしゃくで香ばしく、しゃきしゃきの水菜が心地よし。温泉玉子の半熟玉子をつぶせば黄身がまったりと・・・
Posted at 2005/11/09 22:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医食同源 | グルメ/料理
2005年11月09日 イイね!

晩御飯、とりバージョン!

晩御飯、とりバージョン!オカメインコたちの食事。

基本は小鳥用の”殻付きえさ”大匙4~5杯。あわにひえにカナリーシード・・・・ プラス、これまた殻付きの中型インコ用のえさを大匙1杯。

殻付きだとゴミも出ますが、これじゃないと品質が保持できません。殻付きなら実もまだ生きています。

ここでポイントは”基本は雑穀”ということ。中型インコにはそれ用に配合された餌がありますが、それには麻の実やヒマワリの種などが多めに配合されています。これらは美味しいのですが、脂肪分が多く肥満の元。

これからの冬場には脂肪分多目の配合にはなりますが、それでも基本はビタミンやアミノ酸分が多い雑穀がメイン。鳥の世界も健康はダイエットからですよ。

左がすうこ用、右がちょこ用。小柄なすうこにはちょっと脂肪分多目の贅沢バージョン。

ちなみに・・・、人が食べてもヒマワリや麻の実は美味しい。が、あわやひえは粉っぽくて決して美味しくは無い・・・。 

でもこれらが主食だった時代もあるんですよね。
Posted at 2005/11/09 22:27:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛すべき鳥たち | ペット
2005年11月09日 イイね!

祭りのあとのしずけさ

長かったモーターショーが先週末で終了しました。

今現在、メッセのお膝元、海浜幕張の地区街はその撤収作業が進んでいます。華やかでにぎやかだった町が再びオフィス街に戻ります。

広大な臨時駐車場に備えられた照明は取り払われ、入り口のゲートは閉じられて再びネットで囲われた広い空き地に戻ります。次回までの間は野鳥たちの楽園に。

そこに通じる道にも車線規制が戻されたり封鎖されたり。

地区内の路上駐車を防ぐために1メートルおきにおかれていた膨大な数のコーンも取り除かれています。先週は教習場内かと思うくらいの数でした。

メッセでは年中いろんなイベントが行われています。PC関係、ゲーム関係、そして宗教団体関係もにぎわいますが、やはりモーターショーは別格。

次回のモーターショーはいつですかね?来年?再来年?

今度こそ見に行ってみよ。
Posted at 2005/11/09 12:16:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の事ども | 日記
2005年11月08日 イイね!

森の実タルト

森の実タルト「クレマチスの丘」内にある喫茶でのデザート「木の実タルト」

甘酸っぱく、そしてしっとりと。
Posted at 2005/11/08 23:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | デザート | グルメ/料理

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   1 234 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 1819
20 21 22 23 24 25 26
27 2829 30   

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation