• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2005年11月07日 イイね!

道の駅「オーシャンパーク」

道の駅「オーシャンパーク」独特の形をしています。たとえるなら堀に囲まれた平城のよう。

前回はその堀は空堀でしたが今回は水をたたえていました。

きっぷは取り扱っていません。
Posted at 2005/11/07 23:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2005年11月07日 イイね!

「風の抄」、アワビの踊り

「風の抄」、アワビの踊りはじめて食べました。

いや・・・、生き地獄のようで見てるほうは複雑です。でもそこはそれ、十分に火を通してバターにあえて、肝と一緒に食べると・・・、旨い!

人間てどこまでも調子よくできているようで・・・

ところでこのアワビの踊り、一人1個ずつついています。ひとつあれば十分と、かみさんはアワビステーキにしました。

やんわりホクホクのアワビをこんなにたくさん食べたのははじめてかも!

小さい頃は遊びでもぐってはよく取ってましたけどね。
Posted at 2005/11/07 23:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | グルメ/料理
2005年11月07日 イイね!

「ヘルシー美里」、温泉

「ヘルシー美里」、温泉温泉棟の温泉がこれです。

けっして広くはない浴槽ですが、しっとりとしたお湯がたっぷりと張られています。

光あふれる窓の下には旧校舎の本館。
Posted at 2005/11/07 23:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2005年11月07日 イイね!

光源の里温泉「ヘルシー美里」

光源の里温泉「ヘルシー美里」この温泉施設、もともとは南アルプス街道に面する早川北中学の校舎。

街道から坂を少し上ったところにそれはあるのですが、校舎の正面玄関から入ります。そして目の前には広い校庭と左に昔懐かしい木造校舎。

私の学び舎がこういう匂いをしていただけに懐かしい気分になりました。

温泉棟は校舎の奥、給食棟の横を長い回廊で登ったところにあります。

卒業生の皆さんはどういう目で見られているんでしょうね。
Posted at 2005/11/07 23:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2005年11月07日 イイね!

今日のお酒、「杉の森」

今日のお酒、「杉の森」長野県は木曽路、奈良井宿にある醸造元で購入。

もちろんここでしか手にできない原酒。

地酒はその場で買ってこそ意味がある。そろそろ寒くなってきました。日本酒の季節ですね!
Posted at 2005/11/07 21:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   1 234 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 1819
20 21 22 23 24 25 26
27 2829 30   

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation