
なんだかんだいって、結局買っちまっただ。デジタルチューナー内蔵HDDレコーダー!
値段も大分落ち着いてきました。そして機能も出尽くした感。あとは次世代記録媒体くらい?でもそんな大容量記録媒体は我が家には必要ないよ。いつになるか判んないし!
モノは東芝のヴァルディア。アナログとデジタルのダブルチューナー HDDは600G。ま、必要にして十分。
問題はアンテナ。
地デジアンテナは平板式の安いものをベランダに付けました。団地に問い合わせしたところ、対応アンテナ導入は2年後の予定らしいので・・・。
そうそう、改めて気が付いたんですが、BSのように電波が1方角から来てるわけではないので、アンテナの向きを変えるとチャンネルによって強度が増したり減少したり・・・ どこの局にあわせるかが問題。
そして何より心配だったのがBS/CS。とりあえず10年戦士のアナログBSアンテナががんばってくれているので助かった・・・
しかしCSデジタルには対応し切れていないらしく、スカパー!で見てきた解像度の高い画像からは程遠い。見れはするし今までのアナログ地上放送よりは綺麗だけど、いずれは正規のデジタルアンテナを購入だな。
地上にしろBSにしろ、デジタル放送は綺麗です。ゴーストが全くないし、基本的にハイビジョンだし。こうなると液晶テレビも欲しくなる・・・ いやいや「テレビは待て!」だ。まだ値が下がるはず!
とりあえず冬のボーナスまで・・・
だけどいまいち納得しきれないのが”コピーワンス”なる機能。基本的にダビングできなくなるんですね。出来たとしてもPCやオデのナビとかじゃ見れなくなる可能性も・・・
趣旨は理解できるけど、今まで出来てた録画・ダビングが出来なくなるのは窮屈です。
鳥さんの向こう、ラックの中段に鎮座ましましています。我が家のマイブーム。
Posted at 2006/07/20 14:51:50 | |
トラックバック(0) |
マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ | 音楽/映画/テレビ