• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2006年08月29日 イイね!

蔵王温泉「大露天風呂」

蔵王温泉「大露天風呂」とにかく野趣あふれます。

駐車場はちょっと小高いところにあるんですが、その横の入り口をくぐるとすでに男風呂が丸見え。女性風呂は奥の建物の向こう側にあります。

階段を下りていく間こっちが緊張します。でもいざ入ってしまうとなぜか開き直れてオープンな気分。気持ちはほぼ混浴ですよ。

お湯は薄青白いにごり湯で大満足です。強い硫黄泉ですがかといって肌がひりつくような刺激性はありません。

私たちがついたのは午前10時30分頃。人気の露天風呂ですからこれからさらに大混みになるんでしょうね。
Posted at 2006/08/29 12:09:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2006年08月29日 イイね!

「南房パラダイス」が道の駅に!

今朝の朝刊で目にしました。

長い間チョウの資料館などのレジャー施設として経営されてきた「南房パラダイス」。

昨日の28日から正式に「道の駅」として再オープンしたようですね。

千葉ではこれが20番目の施設になるとか。
Posted at 2006/08/29 11:32:03 | コメント(2) | トラックバック(1) | 道の駅 | 旅行/地域
2006年08月25日 イイね!

成長期の記憶

山形県内の中学校では同じ部屋で男女生徒が着替えることが常態化しているそうな。

そんな状況では”普通に”着替えることなんかしないでしょうから、体操着の上から制服を着てきたり、掃除が終わって汗いっぱいかいてもその上から制服を着て帰るとか、いたって良くない状況にあるわけですね。

何か対処のしようもありそうなものですが・・・

実は昨日、かみさんと近くの日帰り温泉に行き、休憩所で似たような話をしたものなんです。

目の前の席についたある家族連れ。小学上級生と思しきおねえちゃんの胸はすでにふっくらとしてるもののブラはまだ。本人は気にもしてないのか前にかがんだタンクトップから見えそうな勢い。

私「小学校の頃って同じ部屋で着替えるよね?5年とかにもなると結構ふくよかになっててさ、それまで全然意識もしてなかったのに上着を脱いだ友達の胸がいきなり目に入ってどぎまぎしたもんだよ。」 

女友達に”女性”を意識し始める頃ですよ。以来、着替えの時間が妙に緊張して目のやり場に困って・・・

かみさん「ちょうどその頃急に成長するからね~」

私「んで、その頃だよね。男女が別々に体育の授業受けてさ。何の話だろうって、ない知恵しぼって空想したもんだよ。」

かみさん「ちょうどブラとかしはじめる頃だよね。初めて着用していったときは気になって恥ずかしかったなぁ~」

私「実は男も同じ時期に乳首周辺がしこりっぽくなって痛くってね!ふざけて叩き合ったりしたもんだよ(でしたよね!)。

かみさん「へ~知らなかった」

私「恥ずかしいって言えば、ちょうど初めて床屋でひげを剃られたときみたいなもんかな~。中一だったかな~」 妙なつるつるが気になって何気なく手で隠してた覚えがあります。

最初の髭剃り。なすがままでしたよ。いきなり口の周りに泡を盛られて、何をされるんだろうって固まったものです。

小学高学年・中学のころって、初体験がいっぱいでしたよね。

Posted at 2006/08/25 15:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 五島・やんちゃ期 | ニュース
2006年08月25日 イイね!

シカゴではフォアグラ販売禁止!

条例が施行されたとか。

動物愛護団体などからの抗議によるものらしい。「カモやガチョウの肝臓を人為的に病的にする」ということは確かにあまり気持ち良い話では無いけれど・・・

どうなるんでしょうね?

最近は人が牛乳を飲むことに対しても議論が沸き起こっているとか。

消化吸収的な栄養学の論点とは別に、「本来子牛が飲むものを人が飲むのはいかがなものか?子牛でさえ成長したら飲まなくなるのに。」という倫理的な問題提起が持ち上がってるとか。

こっちはある意味、哲学・宗教的な話になっちゃってますね。

でもそんなこんな言ってたら人が食べられるものは無くなってしまう・・・

2006年08月25日 イイね!

さあて今日を乗り切れば!

今日は金曜日。明日からプチ夏休みです。すでに旅行気分。

といっても週末を利用した2泊3日なんですけどね。「なぜ週末か」というのには理由がありまして、仙台のフルキャストスタジアム宮城で「東北楽天vs千葉ロッテ戦」があるんです。

これまではホームのマリスタでの観戦だったんですが、ビジターユニを着ての応援にも興味があったんですよ。ホームと同じ応援を聞いたら感動するかも。

楽しみですよ、はじめていくスタジアム。

美味しい物を求めてスタジアム内の物色探検で大忙しでしょう!まずは牛タンにビールだな!試合は半分も見れないかもな・・。

その夜は市内のホテルに宿泊し、翌日は蔵王ふもとの遠刈田温泉で一泊。また温泉三昧ですね!

周辺に「道の駅」が無いのが残念なのですが、温泉は目移りするくらいた~~くさん!

車内を硫黄のにおいでプンプンさせながら、出がらしになって帰ってきます。

まず最初の予定は東北道・佐野SAの佐野ラーメンで朝食・・・(ここでもラーメンかよ)

さ、がんばろ。
Posted at 2006/08/25 10:20:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の事ども | 日記

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

   1 2 3 45
6 7 89 10 1112
13 14 15 16 17 1819
20 21 22 2324 2526
2728 29 30 31  

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation