• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2006年09月18日 イイね!

真岡井頭温泉

真岡井頭温泉バーデプールや宿泊施設も併設する大きな温泉施設です。夕方いったんですが、さすがににぎわってました。

泉質はナトリウム・カルシウム・塩化物温泉(弱アルカリ性高張性高温泉)。

施設内では血液の粘度など測定しアドバイスしてくれるコーナーも出来てました。が、わたしゃ辞めました。

基本的には無色透明のようですが、屋内の湯船のお湯はやや茶色がかってて、しょっぱさと苦味を感じました。モール分も含まれて荘です。

温まりますね。そして帰りの車内では肌がすべすべになってました。
Posted at 2006/09/18 21:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2006年09月18日 イイね!

「笠間狸庵つたや」、つけ鴨

「笠間狸庵つたや」、つけ鴨笠間稲荷の近くにある古くからのお蕎麦屋さん。

名物はおいなりにそばが入った「そばいなり」らしい。甘酢で味付けされたそばがたくさん包まれたお稲荷さんはなかなか楽しめました。

メインのそばはいたって普通。もちもち感はあったんですが・・。やはり私は粗挽きのおそばが好みらしい。
Posted at 2006/09/18 21:21:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年09月18日 イイね!

笠間焼のお勧めのお店

笠間焼のお勧めのお店益子なら「陶庫」や「もえぎ」、おとなりの笠間ならなんと言ってもここ「回廊ギャラリー 門」。

昨日、焼き物物色・買出しドライブに行ってきました。

建物二棟の間は回廊で結ばれたつくり。そしてその回廊に囲まれた空間はこけが涼しい箱庭。外界から隔絶されてゆったりとした気分でゆっくり見ることが出来ます。

そして土物の皿や器などを主とした商品もかなり本格的で、バラエティに富んだもの。そしてリーズナブル。箸の専門店でも羨むくらいの壁一面の箸のコレクションは見ていて楽しい。

笠間に行かれる際はぜひこちらも立ち寄って見てください。必ずお気に入りの器に会えると思います。

ただし、ここを先に見ちゃうとほかのお店の商品では物足りなくなりますので最後に行かれたほうが良いかと。

Posted at 2006/09/18 21:16:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅先にて | 趣味
2006年09月15日 イイね!

ダ・ヴィンチ・コード

皆さん見ました?わたしゃ先日、アメリカへの飛行機の中で見てきました。行きかえり1度ずつ。

ミステリー好きな方には会うかもしれませんね。ただね、個人的な感想を言わせてもらえば、「無理にこじつけた話かな」。

フランスの”レンヌ・ル・シャトー”という小さな村における、ソーニエール神父と教会に隠されていた羊皮紙古文書と、財宝の噂の史実。そして、それにまつわるキリスト教界における言い伝えを強引に詰め込んでミステリー仕立てにした感じですね。

突っ込みどころはいっぱい。

まずもって、話の展開の中でルーブル美術館も絵画も全く必要ないですよね?しいて言えば「最後の晩餐」くらい?

死んじゃった館長さんのダイイングメッセージとトムハンクスのすごい能力だけで済んだわけで。そういう意味では”ダヴィンチコード”じゃなかったかな。

そのまえに、人体解剖図を再現したりいろんなところに暗号を書く暇があるなら他に対処のしようもあったと思うんだけど、館長さん?

ま、突っ込みどころは多々ありましたけど、冒頭部で存在感を示しまくっていたジャン・レノは結局どうなったのかがいまいち不明。

引き続いて見た「フォレストガンプ」のほうが泣けた・・・
Posted at 2006/09/15 11:16:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ | 音楽/映画/テレビ
2006年09月14日 イイね!

えっ、私にはつまごぉ!?

えっ、私にはつまごぉ!?そういえば昨日の夜、止まり木ではなく床の隅で丸くなって寝てたんです。「体調でも悪いのか?」と焦ったんだけど、声をかけたらいつになく威嚇してきたから「まあ元気だろう」と安心してそのまま就寝したんです。

今朝、餌と水を替えるのにかごに触ろうとしたらゆ~らゆ~ら揺れて「ハシュッ、ハシュッ!」と異常に怒るすうこ。「ヘンだなあ?どうしたぁ?」

なっ、なんと床の紙の上に卵がっ!

びっくり!甘えん坊でいつも私に擦り寄ってたすうこですがやっぱりお母さん。かごに近寄ると私にも羽根広げて威嚇するんです!

どうしよう・・・

いきなり取り上げるのは可哀想だし、産み続ける可能性も。そしたら、産卵になれていないペット鳥は卵つまり(死・・)や体力低下をおこす危険も高い。

もうしばらくこのままかなあ。そしていずれ偽卵とすりかえ?

でもね、転がった卵をくちばしで寄せて抱卵するようなしぐさを見せます。

可愛い半面、それ以上に不憫です。無精卵のはずだし。
Posted at 2006/09/14 11:53:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     12
3456789
1011 12 13 14 1516
17 18 192021 22 23
24 25262728 29 30

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation