• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2006年10月01日 イイね!

「ラーメン開」、開チャーシューメン

「ラーメン開」、開チャーシューメンスープの上には多目の背脂。

基本は魚節系のしょうゆ味。ちょっと前なら喜んで食べてましたけど、さっぱり系が好みになってきた最近ではスープを飲み干すのはちょっとつらかったな。

美味いんですよ・・・
Posted at 2006/10/01 21:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年10月01日 イイね!

「ラーメン開」、札幌味噌ラーメン

「ラーメン開」、札幌味噌ラーメン味噌ラーメンですが、かなりこってり。トンコツスープに味噌多目?

学生さん向けの味付けでしょうか。

オーダーしたかみさんは汗流して格闘してました。
Posted at 2006/10/01 21:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年10月01日 イイね!

「ラーメン開」、中華そば

「ラーメン開」、中華そば魚節系のダシに濃い目のしょうゆ味。
Posted at 2006/10/01 21:46:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年10月01日 イイね!

ANAサンフランシスコ線、機内食

ANAサンフランシスコ線、機内食帰りのランチです。

ポークとサーモンの選択でしたが私はサーモンをオーダー。クリーム煮です。あとは温野菜にサフランライス。奥は春雨サラダ、うどん、パン。

ま、こんなもんでしょ。
Posted at 2006/10/01 21:43:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅先の美味 | グルメ/料理
2006年10月01日 イイね!

カリフォルニアロール

カリフォルニアロールカリフォルニア・デービスでの最後の夜、すっかり仕事が終わって気が抜けて、その夜は当地の寿司やさんに行きました。

にぎわってました。日本人の客も居ましたけどアメリカ人もたくさん。やはり寿司は人気なんですね。

ここはサンフランシスコのレストランとは違い、カウンターの中もフロアも日本人の方々でした。仕事の後の気が緩んだときに食事を日本語で頼めるって、ほんと楽ですね・・・

オーダーは”寿司プレート”。いかにも大食いのアメリカ人向けのようですが、ビーフとホットツナの組み合わせでオーダー(カリフォルニアロールは同僚がオーダーしてシェア)。

やはり肉は大降りですね。そして大味。美味しいといえばおいしい。がしかし、ぱさぱさしてるかな。

そしてホットツナ。”わさびのホット”かと思ってたら、出てきたのは”チリ(唐辛子)のホット”。辛いんです。もはやマグロの味は無く食感だけだったな~ 

でも追加で頼んだ刺身の盛り合わせは美味かった。新鮮な魚は豊富なようですね。
Posted at 2006/10/01 21:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅先の美味 | グルメ/料理

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234 5 67
89 10 11121314
15 161718 192021
2223 24 25 2627 28
293031    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation