
「”ほうとう”といえば山梨県の郷土料理」と断言してしまうと群馬県の方々に申し訳ないかもしれません。”ほうとう”はりっぱな群馬県の郷土料理でもあるんです。
こちらもキノコや豚肉など具沢山の煮込みうどんなのですが、山梨版とまず違うのはスープに麺を打った強力粉が入っていないので山梨版のほうとうのようなねっとりとしたスープではなく、さっぱりとしたしょうゆスープなのです。
あの独特なスープが苦手な方にはお勧めです。たとえるなら”けんちんうどん”により近い感じ。ただし麺は手打ち幅広のもちもちっとした存在感のあるもの。
こちら、赤城山の中腹にある”山路”さんでは地のキノコがたくさん入ったうまみたっぷりな”煮ほうとう”が頂けます。
かみさんが感動していました。
Posted at 2007/01/29 20:41:21 | |
トラックバック(0) |
ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理