• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2006年12月01日 イイね!

慰安旅行が嫌で・・・

なんだか小学生のような事件が起こってますよ。

理由は、「職場の同僚と入浴するのがいやだったから」とか。

慰安旅行の予約を勝手にキャンセルした挙句に架空の予約を大量に入れていっぱいにし、それ以上の予約が入れられないようにしちゃった。

幹事が連絡を入れたところ予約が取り消されているのに驚き再予約。慰安旅行は予定通り行われたとか。当の本人も諦めたのか何食わない顔で出席したらしい。

誰も来るはずのないテーブルに大量に用意された食事の配膳を見て何を思ったんでしょうね?架空の予約も100人分らしいですから・・・

真似しちゃダメですよ~ ばれちゃいますよ~~

架空の予約を入れられた施設側の訴えで問題が発覚し、通話履歴などでその女性社員は検挙されたらしい。

なんで嫌だったんでしょうね。
Posted at 2006/12/01 09:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月30日 イイね!

道の駅「おのこ」、手動な自動ドア

道の駅「おのこ」、手動な自動ドア建物の引き戸に「自動で閉まります」という手書きの紙。確かにゆっくりですが開いたドアがごろごろと閉まっていきました。

ん、な~~~るほど!

納得するとともに微笑ましく思いました。ドアの上部に結んだ紐が滑車で下に垂れ、水を蓄えたペットボトルが結ばれているんです。

水の重さで閉まるように手作りの”しかけ”が付けられているんですね。

こういうのっていいですね~ いろんな特技を持った地元の人も沢山集まってくる「道の駅」ならではじゃないでしょうかね~。

そういや、久しぶりに行ったらトイレなど改築されて綺麗になってました。確かに円形のトイレは古かったですもんね。
Posted at 2006/11/30 23:31:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2006年11月30日 イイね!

「かやの家」、手打ちそば

「かやの家」、手打ちそば秩父は結構そばも有名で手頃にいただけます。

こちらの温泉宿ではオーダーすれば食後に手打ちの自家製そばが頂けます。やや太めに切った、もちもち感とざらざら感のある田舎風のそばは満腹のお腹にも心地よく入っていきました。

Posted at 2006/11/30 23:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年11月30日 イイね!

「三国屋」、おろしそば

「三国屋」、おろしそば草津の町のど真ん中にあるお蕎麦屋さん。

どちらかといえば更科系かな?多少の星はあるものの色が白めでした。

これはそばの上におろしと梅肉が乗った「卸そば」。甘辛いおろし大根とちょっとしょっぱい梅肉が甘めつゆのそばに良く合いました。
Posted at 2006/11/30 23:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年11月30日 イイね!

草津温泉「奈良屋」

草津温泉「奈良屋」いわずと知れた、歴史ある草津の名旅館です。

宿泊には人気が高く予約も大変なので今回は日帰り入浴を頂きました。11時30分からの開始に伴って次から次にお客さん。その先陣を切って入浴させていただきました。

徳川8代吉宗公はわざわざ草津から温泉を取り寄せたという。そしてここ奈良屋のお湯がその名も「お汲み上げの湯」。

こちらはかけ流しですが全湯の入れ替えは行っていないようで、硫黄分が析出して青白く濁っていました。

ちょっと熱めですがやはり独特のすべすべ感。そして例の明礬独特のまず甘い味。良い湯ですよ、もちろん。

やっぱり宿泊して朝から晩から、飽きるほど浴びたいなあ。
Posted at 2006/11/30 23:19:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation