• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月07日

タービンがお疲れのようです…

タービンがお疲れのようです… 昨日リアクションレーシングさんとこへ進捗見に行きました。

パワステホース交換の為に取り外したコンプレッサー前のパイプにオイルが結構溜まってたようです。
コンプレッサー側のオイルシールがお疲れっぽいです。

去年の秋に外した時はほんのすこーしオイリーだった程度でしたが。



シャフトは大丈夫そうなので、基本的なオーバーホールで済みそう…
それでもタービンのオーバーホールって高いですね…10万前後は飛んでいきそう。
貯金ができるまでブースト掛けずにソロ~リと乗るしかないε-(;-ω-`A)

貯金と一緒にストレスも溜まりそう┌(。Д。)┐


ところで…このK27タービン、古いモデルで情報が少ないんですが、3667MOJKAってポーテッドシュラウドのモデルでした。
今までの車が純正タービン厚揚げ程度なので、サージングした経験はありませんがね。
タフなタービンらしいので、オーバーホールさえすれば長く使えそうです(*´・ω・`)


ちなみにボクもお疲れで風邪気味でつ( ´∀`)
ブログ一覧 | BR34 メンテ | クルマ
Posted at 2012/06/07 16:34:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

0815
どどまいやさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

久しぶりの映画館
R_35さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

この記事へのコメント

2012年6月7日 17:37
口は大きそうですね!

私のタービンは古くて口狭いっす・・・汗
コメントへの返答
2012年6月7日 19:07
ガバガバですw

AXツイン、回りが軽そうですね。
K27は4500rpm以下はモッサリスカスカです…
7MTとか入れたいです(笑)
2012年6月7日 21:59
カムのリフト今回抑えたので同じく下スカスカですww
コメントへの返答
2012年6月8日 10:09
貯金出来たらタービンオーバーホールついでに仕様変更もアリですね。
2012年6月8日 12:24
カムのリフト量を上げるとインターセプトは下に来ますよ。

メタルガスケット入れてインジェクター変えてセッティング取り直したらかなり化けるかも知れませんね!

楽しみにしてます!
コメントへの返答
2012年6月8日 13:00
そうなんですか!参考になります☆

ブースト1.15でインジェクターがギリギリです。

OH代に燃料パーツ代にセッティング代…
今年中にセッティングまでいけるか怪しいですが頑張ります!

プロフィール

「エヴァ好きおじさんがやりたかったこと」
何シテル?   01/12 12:19
ニックネームをブルマグに変えました。(元 SIS) R34購入を機にみんカラデビューしました。 HCR32(AT)→HCR32(MT)→ECR33→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファイナルリダクションのハイギア化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 09:43:00
R35 GT-R LED打ち換え作業 vol 11(シフトの巻) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 12:16:11
R35 GT-R LED打ち換え作業 vol 7 (エアコンの巻) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 11:22:56

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R ONIISAN GT-R TYPE-R35 仮設初号機 (日産 NISSAN GT-R)
2008年式 ブラックエディション ROWEN(トミーカイラ)中期エアロ 2021年4月 ...
日産 スカイラインクーペ BR34 D-Spec (日産 スカイラインクーペ)
BNR34風味HR34改RB26換装車です(´ε`*) H=RB20 E=RB25 ...
スズキ ZZ (ジーツー) ZZ 通勤快速TYPE 初号機 (スズキ ZZ (ジーツー))
ブレンボキャリパー NSR50用ブレーキローター デイトナリアサス LEDヘッドライト& ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
中古車屋でオートオークションで探してもらって購入。 …前のオーナーのメンテが良くなか ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation