• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月28日

秋色の北海道(前編)

10月22~25日と北海道へ行ってきました。リフレッシュの旅になります。
夏と冬しか行った事がなく(最近は冬オンリー)この季節は初めてでした。


基本的に、宿だけは決めていましたが、ノープラン。勝手気ままな旅となりました。



1日目
札幌千歳空港から、JRにて小樽へ直行。
ホテルチェックインにはまだ早く、市内散策とスイーツを堪能。





小樽の街は、紅葉は過ぎていましたが、名残惜しげな私の気持ちが通じたのか?
赤い葉をあちこちで見る事が出来ました。





チェックイン後は、ホテルの温泉に浸かってから海鮮を食べに出かけます。
小樽は、札幌よりも安く美味しく海鮮を食せます。日本酒が進み、今晩は良く眠れそうです。


食後、時間があったので、小樽天狗山まで夜景を見に行きました。
バスとロープウエイで容易にアクセスできます。
小樽天狗山からの夜景は、北海道3大夜景の1つで、他の2つは函館と札幌もいわ山になります。



しばし、夜景を堪能後、山頂にある小樽スキー資料館へ。
ここではスキーの歴史を勉強出来ます。(笑) 木のスキーなんてのも見れますよ。(驚)






2日目
朝は、ホテルから至近の市場に出かけます。小樽は、駅前徒歩1分のところに市場があります。
鮮魚は安く。買って帰りたくなりますが、それは無理なので市場の食堂で腹ごしらえ。
...市場内には3件ほど食事が出来るお店がありその1件へ。





ホテルをチェックアウト後、この後の足としてレンタカーを借りに行きました。
2日間の足は、デミオです。デミオは新型になってプジョーにも似たハッチバックリアスタイルが
素敵で、走りも期待出来そうでした・・・が、スタッドレスタイヤが装着されていました。(><)
あら、残念。





中編へ続く・・・

ブログ一覧 | Trip 「旅行」 | 旅行/地域
Posted at 2009/10/28 22:15:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2009年10月28日 22:56
北海道の夜景と言えば函館しか知りませんでしたが、小樽の夜景も綺麗なんですね~♪
紅葉もさすが北海道、見頃ですね!

コメントへの返答
2009年10月29日 20:41
アルミヤさん♪
函館の夜景はとても有名で綺麗ですね。私も遥か昔に行きました。札幌も良いですし、小樽もなかなかです。.+:。(ノ^∇^)ノ゜.+:

紅葉は、場所によりますが終了しているところが多く、それでも紅葉が残っていると嬉しかったです。ブラウンの秋色も綺麗でしたよ。
2009年10月28日 23:24
こんばんは。

レンタカーで走る気満々でしたか?(笑)

私もちょっとしたきっかけで近々北海道に行くことになったのですが、ついた後のことを考えていませんで(汗)。KYOれがさんのルートをそのまま辿ってしまいそうです(笑)。

よかったら積丹半島のお寿司屋さんも紹介してくださいませw
コメントへの返答
2009年10月29日 20:42
martinThunderbirdさん!
こんばんは!
あまりルートの選択肢はないと思いますが、全てを取り入れることは無理なので考える必要がありそうです。
どうぞmartinさんのルートの参考になればと思います。

お寿司やさんは、沢山ありますが、多分どこも満足出来ると思います。私の行った場所は、もちろん紹介しますね。
2009年10月28日 23:29
また北海道に行かれたのですね。
私も北海道は大好きで、何度も行ってますが、秋の北海道だけは行ったことがありません。
私としては、何よりも旨いものですが(笑)、この時期は何が旨かったでしょうか?
コメントへの返答
2009年10月29日 20:45
さきなおパパ さん♪
ええ、さきなおパパ さんの夏旅行記も読ませていただいています。秋って仕事の休みがとり辛いんですよね。(><)
北海道、とりわけ積丹では夏期の雲丹が有名ですが、この時期には禁漁期間に入ってしまうので、積丹モノの生雲丹は食べることが出来ません。代わって漁期に入るのが鮑で、どこでも食せます。今なら鮑です♪
2009年10月29日 11:23
小樽といえば・・・寿司。

小樽の寿司食べたいです。(笑)
コメントへの返答
2009年10月29日 20:52
☆なかやん☆さん!
小樽の寿司やさんの数は多いです。私は、お気に入りの海鮮居酒屋?へ。
お寿司もやっているんです。(^^)
2009年10月29日 12:21
なるほど~♪

日程までカブっていたのですね(^^;)

こちらは台風で散々でしたが・・(><;)

実は、北海道にしようかという案もあったので、そしたら丸カブりでしたね(*^^*)
コメントへの返答
2009年10月29日 20:54
じゃっぴーさん♪

同日程だったみたいですね。
台風で大変だったみたいですね。でもそれが記憶に残ったりするんですよね。

北海道も、1日だけ前線の影響で雨にやられました。(@@)
お会いしていたら面白かったですね。(^^)
2009年10月29日 22:16
こんばんわです♪

デミオも4WDなんですか?北海道の冬を
越すにはFFでは・・・・

北海道には冬は行ったことがないですが、
秋は5回ほどそれも3週間の長旅も2回ほど
あります。

何か懐かしい・・・・と思いました^^
コメントへの返答
2009年10月30日 0:03
ぎゃらがさん!

こんばんは!

ええ、4WDだった様です。.+:。(ノ^∇^)ノ゜.+:
通常はFFで、スイッチで四駆に切り替えるみたいです。悪路走行後に分かりました。(汗)

ぎゃらがさんは、秋の北海道マイスターなのかな。
秋には秋の魅力があるんですね。
私は、最近冬ばっかり・・・ぎゃらがさん、冬の北海道如何ですか?(笑)

プロフィール

「2年ぶり観戦の鈴鹿は、春🌸開催
昨日より天気も良さそう。人も多い。」
何シテル?   04/06 10:40
クルマを通じて少しでも情報発信が出来ればと思いみんカラに参加しています。 HONDA-->SUBARU-->VW と、時代とともに自分の走りの好みにあわせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS WALTZ FORGED WALTZ FORGED S5-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 17:49:25
接着式エンブレムの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 23:44:06
Legacy Customize Festival 2008 
カテゴリ:レガシィイベントページ
2010/09/11 12:13:53
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64W(3型)に乗っています。 契約時1年待ち ---> 8ヶ月待ちで納車できました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GOLF7 Highline から GOLF7 R に乗り換えました。 ホイル( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF7に乗っています。初のVW車です。 DISCOVER PRO ホイル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ホンダ一筋からスバル乗りへ転向してから、はや16年(H25.10現在)です。 マイペース ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation